仕事が急遽休みになったので近場で紅葉もありそうな山へ🍁
最近ランニングばっかりで山に行くのは1ヶ月ぶり。
奥大日岳ピストンも一瞬考えましたが、膝を傷めないようにやわやわ中大日岳、七福園まで行ってきました(ちょっと後悔もしてますが)
結果リフレッシュと良いトレーニングになりました😌

桂台のゲート
20台くらい列んでたかな?
6時45分頃にフライングで開門🔓


いってきます🧗♀




大日平に乗り上げると紅葉が迎えてくれました🍁


暑くもなく寒くもなく半袖で気持ちの良い木道歩き☀


大日平から大日岳登るところもイイ感じに紅葉🍁もちろん写真では伝わらない😏


2年ぶりに夏道で登るけど歩きやすくなった?
順調に登る⤴️

振り返れば奴がいる△

振り返れば奴がいる△
良い景色✨



大日小屋が見えてきたらすぐそこ

ドーンと剱岳△圧巻の景色と出会える⤴️⤴️

とりあえず大日岳も行きます。
大日小屋から5分くらい⌚

とりあえず大日岳も行きます。
大日小屋から5分くらい⌚

大日岳登頂△

剱岳、奥大日岳、立山△

剱岳、奥大日岳、立山△
大好きな景色😌

白山もなんとか見える☁

剱岳の後ろには白馬岳🐴


薬師岳

ずっと見ていられる景色✨


一旦小屋まで下りて中大日岳へ。
中大日岳の山頂は標識が無くよく分かりませんでした。
冬仕度で片付けられたのかな?


はじめましての七福園。
辛い登山してることを忘れさせるような素敵な空間。
辛い登山してることを忘れさせるような素敵な空間。
時間が止まったような感覚になる😳




奥大日岳への稜線✨
朝登山口から抜きつ抜かれつで登ってこられたソロ男性の方が、奥大日岳ピストンされると言うことでホイホイ付いて行きそうになったけど、今日は体をリフレッシュするために来たので無理せず断念してここでお別れしました(ToT)/~~~

朝登山口から抜きつ抜かれつで登ってこられたソロ男性の方が、奥大日岳ピストンされると言うことでホイホイ付いて行きそうになったけど、今日は体をリフレッシュするために来たので無理せず断念してここでお別れしました(ToT)/~~~

今日は久しぶりにカップヌードルを食べるのだ🏆
静かな山の上で絶景を見ながら食べるカップヌードルは何も言えねー💯

立山黒部アルペンルートを上から見下ろす❤️

剱岳山頂も丸見え👀

雄山山頂も丸見え👀

ずっといたいけど昼くらいからガスが上がってくる予報なので😢


大日岳も隠れそう💦


雲の動きが早い☁





ガスがかかってこなければ太陽に照らされて紅葉ももっと綺麗なんだろうな…。

大日平山荘まで下りると人が沢山いると思い手前でコーヒーブレイク☕
ガスがかかって人が少ないので静寂を楽しめました😌


大日平山荘から下の木道。
ガスがかかって人が少ないので静寂を楽しめました😌


大日平山荘から下の木道。
朝と昼とでは見え方違う🍁


下山。
称名滝のマイナスイオンを浴びてクールダウン。
ここの紅葉もめちゃ綺麗みたいだけど、まだまだ先🍁

ソフトクリーム食べて帰り道吉峰で♨

ソフトクリーム食べて帰り道吉峰で♨
良いリフレッシュになりました☺️
一夜明けていい具合の筋肉痛💪筋肉が喜んどる(笑)