支配人あずまひかるのどんちっち浜田へようこそ♬

浜田をはじめ石見地域の魅力をお届けします。

第35回 中 学 校 柔 道 三 隅 大 会~2025年1月26日(日曜日)~  その② 「競技会当日あさ」

2025年01月27日 16時18分23秒 | イベント

第 3 5 回  三 隅 中 学 柔 道 大 会 ~2025年1月26日(日曜日)~  その② 「競技会当日あさ」  

 

 

卓球強豪校の監督さん曰く「この像を拝むと必ず勝つんです!!」とか(微笑)

 

 

2025年1月26日(日曜日)ともこさんとひかるさんが準備してくれた「メッセージカード入りのカイロ」

こんにちは。

東光ホテル支配人

あずま☆ひかるです。

 

 

当館はこちらにございます。↓ クリックしてください。

今回は

第35回 中 学 校 柔 道  三 隅 大 会~2025年1月26日(日曜日)~その② 「競技会当日あさ」 ~

お届けします♪

 

 

2025年1月26日(日曜日)第35回 中 学 校 柔 道  三 隅 大 会 ~島根県浜田市立三隅中学校体育館~の玄関

2025年1月26日(日曜日)第35回 中 学 校 柔 道  三 隅 大 会 ~島根県浜田市立三隅中学校体育館~の玄関

2025年1月26日(日曜日)第35回 中 学 校 柔 道  三 隅 大 会 ~島根県浜田市立三隅中学校体育館~の玄関

さあ、「競技会当日のあさ」です♪

夜遅くまで仲良し同士で騒いでいたひとにも

夕食後にさっさと寝たひとにも

朝は眠いものです♪

 

2025年1月26日 朝ごはん

試合当日の朝食は

「とにかく消化が早く・即エネルギー」になるもの

そして身体が冷えないように

「温かいもの」を用意します♪

バナナを1本添えるのは

「お米」や「おかず」「汁もの」を

食べる気になれなくとも

「即エネルギー」になるからです。

 

2025年1月26日 朝ごはん」これにバナナを1本添えます♪

テニスのウインブルドンの中継を見ていると

休憩時に「2~3種類のドリンク」と「バナナを一口かじる」様子を

よく見かけます。

カーリングの女子チームがおやつを休憩中に

口にするのも同じ理由からからですね。

試合前・試合中に口にするもんは

「即エネルギー」になるもの。

 

2025年1月26日 差し入れの「バナナ」と「貼れないカイロ×2」

今回お泊り下さった生徒さんは

「柔道選手」です。

個人戦と団体戦があるはずです。

ですから朝ごはんに「バナナ」

そして差し入れにも「バナナ」。

それに「手を温めるカイロ×2」を加えました。

会場が温かいのか、寒いのかわかりません。

試合相手と「組む」時に大切な手。

その保温を考慮に入れました♪

 

2025年1月26日(日曜日)ともこさんとひかるさんが準備してくれた「メッセージカード入りのカイロ」

スタッフのともこさんとひかるさんが

デザイン、印刷、袋入れの

準備してくれた「メッセージカード入りのカイロ」です♪

緊張が少しでもはぐれるように

かわいいおひさまと

お月さま、お星さまがデザインされています。

お二方、ありがとう♪

卓球強豪校の監督さん曰く「この像を拝むと必ず勝つんです!!」とか(微笑)

当館の玄関に木彫りの女性像があります。

出雲のある卓球強豪校も

長いお客さまです。

その卓球部監督が

「この像を拝むと必ず勝つんです!!」とおっしゃてるのよ♪とスタッフからしりました。

そこで

この度

チェック・アウト時に

顧問の先生と部長さんに

この話をお伝えしました。

早速、手を合わせておられた顧問の先生の姿に

私は「愛」を感じました♪

 

2025年1月26日(日曜日)第35回 中 学 校 柔 道  三 隅 大 会 ~島根県浜田市立三隅中学校校門前~

私はこの「 中 学 校 柔 道  三 隅 大 会」をよく存じ上げていなかったので

この日観戦に出かけることにしました♪

その様子は次回にお伝えします♪

 

 

2025年1月26日(日曜日)第35回 中 学 校 柔 道  三 隅 大 会 ~島根県浜田市立三隅中学校体育館~

今回も

最後までご覧いただき

ありがとうございます♪

 

合わせてご覧ください♪

第 3 5 回 三 隅 中 学 柔 道 大 会 ~2025年1月26日(日曜日)~  その① 「前夜」

第 3 5 回 三 隅 中 学 柔 道 大 会 ~2025年1月26日(日曜日)~  その② 「競技会当日あさ」

第 3 5 回  三 隅 中 学 柔 道 大 会 ~2025年1月26日(日曜日)~  その③ 「観戦」  

 

 

 

支配人 あずま・ひかる
 

 

 

 

 

 

東光ホテル
〒697-0024 島根県浜田市黒川町108-18

TEL. 0855-23-5151
FAX. 0855-23-3730
MAIL. toko@iwami.or.jp

 

こちらから予約サイト「楽天トラベル」「じゃらん」へつながっております。

 

   

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。