cocoro no osora

平成17年8月26日産まれのみぃちゃんと平成22年8月2日産まれのおーくんは我が家の宝物です。

ようやく。(風邪??続2)

2011-08-12 22:14:58 | 日記。

ようやく、熱は下がったようです。

やっとやっとだね~。

でも、鼻水ズルズルとセキコミはまだまだ残っています。

ようやく、快方へと向かってきたけど、

このハナセキで外出させることはできません。

しっかりと休養して治していただこう。

 

たっぷり一週間の引きこもり生活・・・。

ストレスもあるでしょう、と

おー君とパパさんを家に残して

みぃちゃんとおデートしてきました。

しかも、車で!!

免許取ってから地元では時々乗っていたけど

こちらではほとんどといっていいほど乗らなかった車。

乗ってみれば乗れるもんだね・・・。

ま、メチャクチャ緊張してとっても疲れたけど・・・。

頻繁には乗りたくないけど・・・。

よく知った道でないと乗りたくないけど・・・ね。

 

で、デートでは食材を買ったくらいで

何しに行ったんや~って感じだったんだけど。

あ、みぃちゃんランドセル背負ってたな。

来年小学生になるから、ただ今ランドセル物色中でして

でも、どれみても

『コレがいい!!』って言うから

ほんまに気に入ってるんかが分からない・・・。

明日も、おー君とパパさん置いて

おじーちゃん・おばーちゃんに連れて行ってもらう予定。

私的には明日見に行く予定のランドセルが

カワイクっていいなって思ってるんだけど

使うのはみぃちゃんだからね。

親がどれだけ気に入っても本人気に入らなければ

6年間大事には使ってもらえんからね。

 

デート中のみぃちゃん。

乙女ですなー。

ラインストーンまでつけてもらって。

 

そのかわり

爪食べるなよ!!


もしもしー。(風邪??続編)

2011-08-12 10:38:45 | 日記。

もしもしー。おー君でーす。

だれですかー?

『・・・・・ツーツーツー』

電話大好き。でも、相手はいない。

受話器の向こうのツーツーツーと会話?

 

昨日ようやく診断がついて、

RSウイルスにかかっていたことが判明。

先週検査した時には、発熱後時間が経っていなかったため

ウイルスの検出がされなかったよう。

それでも、6日も熱が出っ放しってのは

かなりのこじれよう。

先生にはしきり『ばい菌に負けたな』と言われ

点滴してもらって、お盆休みの分のお薬をもらって、

日曜日まで熱が続いたら、入院した方がいいからと

紹介状までもらってしまいました。

 

今朝は、37度まで熱下がってましたー!!

イエーイ!!でも、油断は禁物!

このまま、上がらないことを祈ります。

熱が下がっても、保育園へは1週間ダメと言われ・・・。

仕事復帰の日にギリギリ間に合うかどうか・・・。

慣らし保育といっても、一週間まるまる休んでしまったなぁ・・・。

最後の(?)一人時間を楽しむつもりが、ムリでしたな。

これで、しばらく体調崩さずがんばってくれるといいんだけどね。

 

ファイトォ!おー君!