cocoro no osora

平成17年8月26日産まれのみぃちゃんと平成22年8月2日産まれのおーくんは我が家の宝物です。

遅くなったけど。

2006-08-19 22:35:39 | ダンナの闘病記。

ダンナ・・・・退院しました

といっても水曜日には退院してたんだけど

なので久しぶりの親子写真

長かったな~通算2ヶ月半の入院生活&母子生活

なんとか乗り越えられた

もう二度と味わいたくないな

 

 

   

 

 

そうそう。あんまり食に興味がないみぃちゃんは

手づかみでは食べようとしてくれない

っていうか手でねちょねちょして遊んで

口に入れようとしない

でも、大好きなヨーグルトをスプーンにのせて

手に持たせてあげるとへたくそだけど

自分で食べたんです

めちゃくちゃうれしそう

それからというもの、お腹がすいている時は

顔の近くまでスプーンを持っていくと

自分でスプーンを持って口まで運ぶようになった

ひとつ困ったのは、左手ばっかりで食べること

別に左利きでもいいんだけどいいんだけどいいんだけど!!!!!

いろいろ不便な事も多いから

できれば右利きがいいなぁと思っているおかあちゃんです


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとう!! (涼ママ)
2006-08-20 12:08:55
ダンナさん、無事退院できてよかったね。はまーさんも大変だったでしょう

みぃちゃんもヨーグルト楽しそうに食べてて幸せそう。ウチも食にあまり興味少ないから、いつもTVつけて無理やり食べさせてるよ。あと、パンの手づかみは好きかなぁ~

ま、いずれ食べるんだから、ゆっくりやって行きましょう
返信する
ありがとうございます!! (はまー)
2006-08-22 11:35:56
ホントやっと退院できましたよ

ダンナが入院中は夜も寝付けなくてお薬に頼る日もけっこうあったのですが、帰ってきてからはぐっすりと寝る事ができるようになりました

私の中の不安な気持ちもやっと落ち着いたのでしょう



涼生くんもあんまり食べないんですね

うちは小さいから余計食べさせなきゃって思っちゃって・・・

ずーっとおかゆみたいなべちゃべちゃなものばかり食べてる人っていないですもんね

いずれは食べるそう思っていなきゃいけませんね
返信する

コメントを投稿