9月1日久々にM3に乗る。 相変わらずの快音で心地いい。
なんでこんなに音がいいんだ? 国産車では聴けない音だな。
ちなみにE92の現行M3の知り合いがいるが、マフラー音が悲しいかな、
換えてある割にいまいち…(><)(なんじゃこりゃあ?)
なんでだろ?彼にはもちろん言わなかったが、あれがV8の音では悲しい、
てかはずれマフラーだな、明らかにマフラーの味付けが悪い!
YOUTUBEで聴くE92はV8とわかる快音である。
彼のは国産マフラーかもしれない。音にまったくこだわってない造り。
You TubeのM3はアメリカンV8とも違う細やかな、繊細なV8サウンド。
アメリカンV8はあれはあれで好きなサウンドではある。
E46は直6の割に最高のサウンドを奏でてくれる、てかマフラーも
いいんだろうなぁ、あちら製のRET SPORTSというマフラーです。
聞いたことないメーカーだがよくできている。さすが本場のマフラー、と
ヨイショしておこう。
最近、エコやらハイブリッドが盛んだが、こういう音が聴けなくなっていくのは、
寂しいと思うのは私だけではないだろう。
電気自動車…あれはあれで停電時とか大変ありがたいが、わくわく感が
全く感じられない、脚代わりとしては確かに将来普及しまくることは容易に
想像できる。が、メカ的魅力が…(TT)
ハイブリッド車はマフラー交換すると車検通らないそうだが、将来的に
車検対応のマフラーが出てほしいものだ。(民間車検場でもNG!)
タイヤはみ出と排ガス(ハイブリ)には厳しくなっている。
厳しくなっているで思い出したが、先日、田舎の農道で軽トラが覆パトに
捕まっていた。見晴らしがいい農道で、信号しかない道だからおそらく
信号無視だろう。 仕事車で通りかかったのだが、捕まっていたのは
可哀そうになるくらいのお爺ちゃんだった。注意だけか切符切られたかは
直後だったためわからなかった。ただはっきり驚いたのはこんな
田舎でも覆面パトカーは「8ナンバー」ではなかった。噂では聞いていたが、
田舎でも都会でも同時発進なんやね? 普通の3xxナンバーだった。
色は黒ではなく、紺のクラウンだった。あれは反則ですわ~。
あんなもん、覗き込んで制服みるまで全くわからん。
あんなんがおったらイエローライン農道でも追い越し禁止!
高速では追い越し車線をずーっと走っても捕まるリスクが…。
ちなみに友人はトイレに行きたいがため、追い越し車線オンリーで(140㎞/h)
走ってサービスエリアで覆パトに御用になったが、これは本当にトイレで緊急回避となり
勘弁してもらったらしい。スピードも計測されず。(愛車は国産2000ターボ)
そんなことあんの??
■10日ぶりにM3始動した。
かかるか多少の不安もあったが、難なくかかって息を吹き返した。
動き出すと、「キー――」というブレーキ辺りから異音、
どうやら乗ってない間にディスクに錆が出てパッドにあたっているらしかった。
アイドリングして走り出すと徐々に音は消えていった。
日曜で夏休みも終わり、車もだいぶ減ったということで、朝早くにシーサイドに向かった。
コースとしてはシーサイドを走り、長岡で高速に乗り新潟西インターで
降り、再びシーサイドで帰路という一周が巨大なニュルブルクリンクといったところか?
といってもスピードは控えめ、ということで。
海に出るとさすがに8時では車もまばら。 こんなにがらがらではコース貸切状態だったが
かっ飛ぶ相手もいないため、ゆるゆると海を眺めながら流していく。
途中何台かのバイクツーリングとすれ違う。 流石に年齢もさまざまなんだろう。
バイクでおおよその年齢が判別できる。どっしりとした外車は年齢も高めだろう。
速そうなのは20代か30代で稀に40代?そんなことを考えながら、
流していると朝にもかかわらず、えらい勢いで後ろから迫ってくるライダーがいた。
年齢も30前後か?弾丸ライナーだーーーーなんてあほみたく
思わなかったのだが、どうやら400cc? ホンダらしいのはわかった。
ライト2灯 で仮面ライダーみたいな…CBR400???
多分現行型? 追い越され、緩いカーブが続くしたまに対向車もあるので
さすがに速度もそんなに出せない。バイクは身体剥き出しだから、即、死に
つながる可能性もある。なんとかついていけてる、
車間もしっかり、つかず、離れず、トンネルでは二台の爆音が響いている。
対向車もなく、それなりに15分ほど楽しめたが、シーサイドと云えど
民家の間を通る道路もあり、そこに突入したとたん、ランデブーは
やめ、流しに戻る。
ライダーは命知らずなのか、速度を落とすことなくかっ飛んで行った。
最低限のマナーは守ってほしいもんだ。(_ _;) (よくいうわ)
彼もまた早朝?走行しに来たんだろう。
シーサイドは公道ながら車は少ないが危険はないわけではないので、
気を付けて安全走行していただきたい。 (おまえがな)
長岡インターに到着~。 乗る。
10分ほど走っていると、今度は黒の525吊り目がやってきた。
こちらをちらちら見ながら追い抜いて行く。 「おっ M3だな」という声が
聞えてはこなかったが、「ふんっ」という感じにもとれたので、
平行して加速する。 あちらも加速したらしかったが、2500じゃ
競るまでもなかったので、先に行かせる。
なにしろ530Mスポも乗ったことあるが、やはりいまいちだった。
パンチがないっていうか、重さ全開っていうか…。(1900kg)
M5なら必死になるが、さすがにあれは直線速い!しかし
高速のみかな? シーサイドじゃ振り回せない、重いのなんの…
でも… 次、買ったりして… 今安くなったなぁ、
業者オークションで持って来れば、8万km走行で280万以下である。
新車は1500万だぜよ!
税金が安くなるか、稼ぎが増えるかしないと厳しいかな。
それに維持費が…、2000cc以上の税金は一律同じにするかとの意見も
あったらしいが…お蔵? アメリカンは喜ぶだろうなぁ、日本で販売台数延ばすのは
もはや税金を2000とおなじにするしかない。
でも、欧米のハイブリッドて面白いかも?コルベットやカマロ、
フェラーリやBM,ミニ…。フェラーリやBMは出てきているし、
ゆくゆくは増えるだろうね。
でも金持ちのフェラーリにハイブリッド??単なる目新しさ?
デモ? 必要無いような気もするが、時代の流れに乗る必要や
技術の提示もあったのだろうか?
話は戻るが、高速の最終新潟西料金所、に近づいたころ、
前にモスグリーンのムルシエラゴがETCゲートに入ろうとしてた。
珍しいなぁ、モスグリーンって。
ウィングもデカいのがついていて爆音だった。ノーマルでは軽い音が
やたら重かった。(換えてる) たしかに凄いが、
どこにいくとき乗ればいいんだろう??
田舎じゃとても乗れない。せいぜい乗ってもぽるしぇですか。
たしかに新旧ポルシェは時々みかける。
ムルシエを追いかけることなく帰路についた。
途中ぱらぱらと小雨が降ってきた。
いい一日だった。
あまり過激に描くと、いい影響与えないし、お叱り受けそうなので
妄想ということで、認識しておいてください。
てか、夢だったのかな? 安全で、M3を楽しみたいですね。
では
先生、さよーなら~