黄色が鮮やかなアラマンダ(アリアケカズラ)。
どこにでも咲いているので特に珍しくはないんですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a9/780c9a9800d54fe79a24996a40b56bbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/fd/6557a57a3a05d6f431bee269d0ce13c7.jpg)
ブーゲンビレアと一緒に咲いていたアラマンダ。
これはとってもカラフルで綺麗ですよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/8f/342e96db5a7830e3c412dc688aaf9705.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a6/0a93be0e7021b8da2896dce791aa0fda.jpg)
互いに引き立て合ってパワーが倍増です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d4/0a8fa96c8e3eeb51bc1be7f58adaa08c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/70/0f3351850c050e9fc0e665af97bdd005.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e3/cd275671c22a2d74fff798bcb096499b.jpg)
テイキンザクラもあちこちで見られます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e7/7d8a8028716f72e6fc1bde9965e2c735.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f0/6429094c516def3bb82884a7fb3e88be.jpg)
小さな花が房状に5~8個集まって咲きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/5a/082b0afb679a8a4e62aa20f6894f9558.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/af/73fe10ae39031f73b08025c7e9a52ecf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a3/04351dc8baf147045987e8bdbaf791a7.jpg)
「開花の風情が日本のサクラに似ていることから、ナンヨウザクラとも呼ばれている。」
(おきなわ花と緑のひろば)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4b/7c4d4f5c08caec96e65c683c502d5622.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c2/38eb9a83511660be5e3ec116da0f48f4.jpg)
こちらはベニゲンペイカズラ(ベニベンケイクサギ)
道路沿いの民家の塀に沿ってたくさん咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/61/a4370907f50817b443019443d9fe73a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ea/e91fb3f24f5cbbea74cc6c775decc782.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/08/6626a105d1639b72e1670928e1c299a2.jpg)
花よりも目立つのがピンクのガク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/29/025802f36a65ed2d7e5787e0f9aa0efd.jpg)
白いガクが(かすかに緑がかっている)
開花時にピンクに変わります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/53/d8765428941a15817ba54f97a94a87ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/c4/f257b25ac6cd065c79a5ef92c1b6bbad.jpg)
花開く前も・・・なかなか可愛いらしいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/92/c0a74dfa75ff3f5b063d82316996d10f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/85/2caf47a63f3af75a66388cb4fd972092.jpg)
赤い小さな花は長い雄しべが印象的です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/14/6fa71015aabb23071344a9950a21d74e.jpg)
そしてニンニクカズラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/1a/178e8061254daa04117144df997f6a5c.jpg)
6~7月頃と10~11月頃、年に2回咲きますが
秋の方が花がたくさんついているような気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/27/80d1735b09000a7762e1aaba5630c774.jpg)
咲き始めは濃紫・・・そして薄ピンクへ
色が変わっていくのもいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/bf/fe8851504d068f3b3b658fc502f833a7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/15/ba55674aae37f9379ff354a5c3265c2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ae/d3a8e92bde7235aa05b8edd3ef689afd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d6/03187f72ec4f1bff8bab9597171f9c39.jpg)