最初に寄ったのは読谷村の渡具知の浜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7a/f9a1f0d37777bc63066bc116b884a0ae.jpg)
子供づれの方も遊びに来ていました。
凧あげしてますね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/df/217c50b06df4eb550b474b28a4d015f5.jpg)
よく見ると海に入って遊んでいる人も。
ちょっと寒くないのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e1/aba54c3604955f9a83cc6cff6991d398.jpg)
・*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*゚
車を走らせてうるま市方面へ。
途中、ゆうなの花(オオハマボウ)が咲いているのを見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/88/4834bc38848908746d8c670ddd19e1e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a0/e94b7ad0ddb29251d919422f54d9c5b8.jpg)
夏は色んな所で咲いていますが
最近はほとんど咲いているのを見たことはありません。
まだ咲いている所があるんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/1e/9d5a56ffa1897ac71f80b74d613d60d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e3/c53c38ddcb780fa8eeeeb858dca7611b.jpg)
ゆうなの花は午後になるとオレンジ色に変わります。
午後2時前だけどまだ黄色のまま。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/38/e22ee77690038d80bcc8cdf1ee41c966.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e7/317f6dad6691f69ffeaac8ae8f747782.jpg)
曇りがちで気温が高くないから
色が変わるのが遅いのでしょうか。
・*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*゚
先へ進んで宜野座村漢那ビーチへ。
ここは湾になっているので波もなく穏やかです。
人はほとんど見当たらず、とても静か。
一組の親子が後から遊びに来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ae/9ee5ab703453195cc3aafc58b58e3d83.jpg)
ここにもゆうなの花がちょっとだけ咲いていました。
やっぱりまだ黄色ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/22/10c59d147fa6eb6c5666a932e8adc2c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/87/3e384b523e2864303a5642e20d5d6bd5.jpg)
蕾も・・・明日咲くのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/4d/78cedca75d9f7a0d5bc0d900732c73cc.jpg)
あ、綺麗な花も咲いている!
何の花?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/40/ee1d3855a217a05e101132841fcf5960.jpg)
よく見たら・・・
クサトベラの上にゆうなの花が落ちていたんですね。
うまい具合に落ちたもんですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0b/5f228eacd721819c060858db2d2e8ab2.jpg)
砂浜に落ちていたゆうなの花を拾い・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/aa/38d5f2f016eae4544e750d26563efb66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5a/d34218e74b8f7adc2a930275633e86df.jpg)
ちょっと手を加えてみました。
(完全に私のやらせです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/3b/8b0a59ab9386946c259ff2586bef9954.jpg)
・*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*゚・*:..。o○☆*゚
ちなみにクサトベラの花はこんな小さな花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/20/ee2b7e21d750b3180549d467267f1ab3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f7/4bc85992a762ac8f0ae4b0ee666b8fa1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/05/f74d318dc29c35dd1f3dd53eee54ab57.jpg)
花弁が下半分しかないので
最初は落ちてしまったのかと思いましたが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/2d/58a9be2c2ecad4c183417c852196a11a.jpg)
下の方だけに5枚の花弁がつくようです。
ちょっと面白いですねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/72/7fa67bb80ea309418209de53b9a3bc52.jpg)
最初は白だったのが黄色に変わるそうで
こちらはもう黄色になったのもありますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/9e/c10530d8ae2ea557992d786dac26b8d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c3/0f5c17be696438efda9d10f5c2fc8c0f.jpg)
早いもので
11月もあと少しです。