港にたたずむ少年… 何を思う…
なーんて 毎月一回開かれる、大磯市に行って来ました。もちろん、サイクリングで~
9月の半ばなのに、暑ーーい
ビールもソーセージも美味しかった
野菜や海鮮ものや、ドーナッツ、雑貨etc...小さいお店がいっぱい出ていました。
お久しぶりで、嫁さんにもお会いしました。
ほとんど初めましてのフォース君
ハナは上手にご挨拶できませんでした
ゴメンね、フォース君。。。 引いちゃうよね
ラムちゃんにも、ずいぶんとお久しぶりでした~
大磯と言ったら、海ですよね
もちろん、やってきました、『お砂場走り』
おもちゃ忘れちゃったから、流れ着いた木の枝で
20日には、毎月の検査に行って来ました。
結果は変わり無しでした。 また4週間後。
それは良かったのですが、最近のハナ、皮膚の状態が良くありません… かなり、毛が薄くなってます。。。
診て頂いたところ、食べ物アレルギーかもと。。。
3、4年前にアレルギーテストはしていますが、反応が変わる事もあるようです。
とりあえず、お薬を頂き1週間様子をみる事に。
食べ物といっても、フードはアレルギー対応なんだけどなぁ~
できればお薬無しで頑張りたかったけど、「かなり痒い状態だと思うよ。」 って先生がおっしゃってました
今は、アレルギー状態にあるかどうかの検査もあるそうです。 その後、アレルギー検査をします。
ついでに、何年もしてなかったフロントラインも頂いて来ました。
秋口は要注意の時期なんですって
ということで、1週間後にまた病院です。
ハナ家地方、只今台風接近中です。
雨、風ともに、かなり強く、ハナはもうビビりまくり… 人間だって怖いくらい
家が揺れてる?ってくらいの騒々しさですから。。。
怖いです…
私は今日はお休みになりましたが、帰宅時間に台風直撃です。
みなさん、気をつけて帰ってくださいね。
って、我が家のみなさんも帰って来られるんでしょうかね?
台風の雨風にもビビりぎみぃ~~?
かわいそうに。。。
って、、電車止まったし、、駅は人で満杯だし
会社から動けません(爆)
地震と違って、予想つくんだから
午後2時には帰宅命令出せっ!!ちゅうねん!
_(__)ノ彡☆☆☆☆★
お薬の効果か、少しづつ赤身は引いて来ました。
その上、この台風で 朝からトイレにまでついて来るほどの恐がりよう。。。
帰宅難民、大変でしたね。 昨日は帰れましたか?あんずちゃん、ひとりでお留守番だったのかしら…
お疲れさまでした。
ハナちゃんのカイカイ、早く良くなるといいね。
ディーもフロントライン何年もしてないなぁ~
昨日の台風はお仕事で・・・
電車が止まり会社に8時過ぎまで待機。
動き出したので駅に行ったら
反対方面ばかりが来て、ホームで40分位待ちぼうけ(泣)
帰宅したのは10時近かったよ。。。
その間、ディーは1人でお留守番でした。
明日はよろぴく~♪
フォースは大丈夫!すぐに忘れちゃうんで(爆)今度はゆっくり遊んでください
アレルギー検査、今は色々と進化してるんですねー。我が家もエコルが検査を勧められているんですけど、イマイチ踏ん切りがつかなくって・・・。
楽しかったでしょ?
私も売らずに沢山買っちゃうもん
うちも痒がってフードのメーカー変えてみた。
抜け毛も多い?
ポロン♪はルパンより抜ける。
何しろ薄いよー
何か良いのないのかなぁ?
フロントライン… 何だかやる気になれないよね。でも、皮膚の弱い子はひどくなっちゃうからやっておいた方がいいよって言われて…
最近のフロントラインは24時間後にはシャンプーOKなんだよ! 知らなかった~
やっぱりディーままは帰宅難民だったのね。心配してたんだよ。
ディー君もお留守番だったのね
我が家は、ハナパパが1号&2号君を拾って帰って来たけど、道路も渋滞でした。
こちらこそ! 楽しみにしてるね~
わがままなお願いをきいて下さってありがとうございました
アレルギー検査ね~ ちょっといいお値段だし、考えちゃいますよね。
わかっても、全部排除できるわけじゃないし…
項目が多いから、引っかからない子はいないって先生は言ってました。
ハナが以前検査した時も今のような状態で、検査結果によってフードを変えたら大部良くなったんです。(食べられるフードは1種類しかありませんでした。。。)
そんなこともあるし、今回もどうしようか考え中です。
来月も行っちゃうかな~ もう涼しくなってるだろうしね。
フード、変えた? 私も少し前から考えてた… なにしろ、アレルギー食は高いし!! どんどん値上がりしていくのよ
ハナもすごく抜けてる… バブルバスやってもらったら、アンダーコートが全然少ないね~ って言われちゃったよ 薄いから、地肌の赤身もよく見えるのよねぇ。。
ほんと、何がいいのかしら
昨日は台風で学校がお休みになりました。
と言っても私は一応出勤しましたが…
ハナちゃん、皮膚の調子が悪いんですね。
ラッキーも弱いんですが、シャンプーを変えてから調子がとっても良くなりましたよ。
お大事にね。
ラッキーママは先生なのですね!
私は、放課後の時間のお手伝いが仕事です。
で、子供たちが少なかったので、私はお休みになりました。
おかげで、ビビリハナと一緒に過ごす事が出来ました
お薬飲んで5日間ほど… 少し良くなって来たかなってところです。
ハナも以前は(アレルギー検査をした4年前)シャンプーを変えてよくなったんですけどね…
どうも、いつも食べてるフードがお魚からダックに変わったのが原因じゃないかとにらんでるんですけどね~
ご心配ありがとう!