ゆるり旅に引き続き、今度は学生時代のお友達と温泉一泊旅行♪
前回のUSJから半年。今年は二回目!
鬼怒川温泉に一泊。きっと紅葉の頃は綺麗でしょうね~ (鬼怒川の写真はなし。ライン下りとかしたんだけど…)
温泉に入って、ご飯作らなくていいって、サイコー♪♪♪
翌日は、日光に行ってきました。
世界遺産なんですね。
日光は、10歳頃に家族で来たっきり。 何にも憶えておりません。。。相当前だものね~
有名な『見ざる』『言わざる』『聞かざる』 ここが馬屋だって知ってました? ちゃんと馬がいました。
二荒山神社にあるこの木。
杉の木に楢が寄生木しています。
『すぎと、なら』で、 『好きなら』 ということで(笑)、縁結びのご神木になっています。
もちろん、拝んでまいりましたとも!
誰のためにって、そりゃ~、ねぇ。。
ハナと一緒の旅ももちろん楽しいけど、同級生との旅はまた格別!
なんたって、みんな同い年だからね!
よく食べ、よくしゃべりました。
帰りの電車の中では次回の旅の相談。
また温泉がいいとか、ディズニーがいいとか、いろいろ。。。 たのしみ~♪
いいですねえ!大人の修学旅行!枕投げした?(笑
日光、アタシも行った記憶がイマイチ。。。
縁結びかぁ~
「すぎなら」ねぇ~(笑) うまいっ!
の~んびり、元気回復だね^^
次も、楽しみ♪ どこに行くのかな。
おぉぉ~!枕投げ、懐かしや~
しましたとも!!
なーんてね でも、気持ちはあの頃のままですよ~
京都もそうだけど、大人になってから行くと全然違うよね~
笑っちゃうでしょ、『すぎなら』… ご利益あるといいんだけど…
なかなか遠くへは行かれないけど、またきっと次回も総勢7名、わいわい旅になると思います♪