日々是好日也

焦ってもしょうがない
なるようにしかならない
でも、なるようにはなる
ま、のんびりと生きましょう♪

スマホ買い換えました

2025-03-28 07:00:45 | スマホ
まだ2年と3か月しか経ってないのですが
バッテリ上がりのこともあったりで
壊れないうちの方が
データの移動も簡単だし、で
スマホ買い替えの指令が下りました(笑

お高いのは買えないので
今使っているAQUOSSense6と同じ
AQUOS でWish4というのが
2万円ちょっとで買えるようなので
それくらいならという事で始まった
買い替え大作戦(笑

だけど調べてみると
画面は大きくなるけど
それ以外は性能がほぼ変わらず
というのも同じAQUOSでも
Senseシリーズはミドルクラス
Wishシリーズはエントリークラス
それじゃぁ面白くない(笑
という事で同じSenseシリーズで見ると
私の6から7,8と進化して
今は9になっていた!!
とても手が出ないお値段でした。

で、このさい大陸製にいく?
でうせAQUOSだってもとをただせば純国産じゃ無いし。

という事で
純大陸性のXiaomiの
Redmi Note13proに決定!



左が新しくなったスマホ
右が今までのスマホ
画面は大きくなって見やすくはなったけど
こうやって見ると色味が全然違う・・・
ま、比べなきゃわからないんだけど(笑
36,400円
しばらく使い方を勉強しないといけません。
なにしろ大陸製
操作がだいぶ違います。

あ、キャリアは楽天のままで
機種だけauで買いました(爆

auで買うとこの値段ですが
一般市場では45,000円位します。

取り敢えず
使い始め直後の感想は
画面大きく見やすくて
サクサク動いて
バッテリー持ちもよくて
快適です♪



LINEの情報漏れを防ぐ

2024-07-14 06:28:14 | スマホ
LINE・・・・・
あまり使わないので
情報漏れも何も心配するほどでも無いのですが
一応念のため設定を見直してみました。

まず、ホーム画面を開き
右上の歯車マーク=設定をクリック
開いた画面の「プライバシー管理」をクリック
そうすると






このような画面が開きます。
赤丸の「Letter Sealing」がオン=緑になっていればOK
もしオフになっているよだと
メッセージが暗号化されないのでダダ洩れになります。

そしてその画面をそのまま下にスクロール
すると






この画面になります。
ここの「情報の提供」と「広告の設定」を見てみます。
まず「情報の提供」






この画面が開きます。
上の赤〇のところがオン=緑になっていると
情報の提供をしていることになります。
私は提供したくないのでオフにしました。
提供してしまった情報を削除したい場合は
一番下の「情報の削除」で削除できます。

次に戻って「広告の設定」






これも赤丸のところがオン=緑になっていると
情報を提供していることになり
その情報に基づいた広告が表示されます。
私はオフにしました。

これで一応少しは安心してLINEを使えますね♪



スマホ機種入れ替え

2022-12-17 06:28:50 | スマホ

スマホは楽天モバイルです

MVNO時代から使っていて

MNO(キャリア)になって

0円時代になって

スマホもキャンペーンで

まるまるポイントバックで

実質0円でもらえた

そのスマホがいよいよ電池持ちが悪くなってきた。

実質月額0円が無くなって

最低でも約1000円になって

他社へ変更してその時に機種も格安で手に入れる

ということも考えたけど

やっぱりなんだかんだ言っても

楽天から離れられない(笑

でも新規のお客さんには機種も安く提供するけど

既存客の機種変更は安くしてくれない

それはまぁどこの会社でもそうなんだけど(笑

それがなぜか最近、新規客ほどではないにせよ

既存客またはそこの回線客じゃなくても少し安く売る会社が現れている。

その流れかどうか楽天でも一部機種を回線契約とセットでなくても少し安く売っている

しかも楽天モバイルから直接じゃなく

楽天市場で買うとポイントもつく(^^♪

 

そんなこんなでこの際機種を新しくしてみた。

今まで機種変更にためらいがあったのは

価格の問題やキャリア変更のもんだいもあったけど

何より、データの移行、とりわけLINEの移行が面豪臭かったから。

LINEの移行は失敗しちゃうとまた一人ひとり登録するのは撮っても大変!

 

それがなんと時代は変わり

データ移行はあっけないほど簡単だし

LINEの移行も超簡単♪

まさに案ずるより産むが易し

やってみるもんです(笑

 

買ったのは

今テレビでどんどんCMやってる

シャープのAQUOS Sense7・・・じゃなくて

そのひとつ前のAQUOS Sense6です。

いわゆる型落ちなので安く買えたわけです(笑

私にはそれで十分♪

 

 


楽天モバイル「1GBまでなら0円」廃止!

2022-05-14 14:38:31 | スマホ
楽天モバイル
私が使っている最後発4番目のキャリアです。
最後発なのでなんとか顧客を開く台すべく
1GBまでなら0円をうたい文句に
顧客拡大を進めてきましたが
わずか1年で廃止することに・・・

また、電話はどこに、誰に掛けても
どんなにかけても0円は変わりません。

なのでこれからは
3GBまでは1078円
電話はかけ放題無料
となります。

今までも1GB未満でやってきたので
3GB使うことは無いけど
電話かけ放題は保険のようなもので安心♪
実際は電話なんてそんなに使わないんだけどね。
この年になると(笑

いまさら他社に帰るのっ面倒だし・・・
このままいくかな~~


睡眠記録アプリ

2021-12-03 07:50:19 | スマホ
妻が私に
時々息が止まってるわよ
というので
無呼吸症候群かな~と(笑

それはさておいても
夜中十分寝てるのだろうか?
ふと気になり
スマホで監視してもらうことにした(笑

睡眠アプリ
いろんな種類がある
もちろん無料のやつ
音楽で眠りに導いてくれる奴
目覚まし機能のある奴
いびきを記録してくれる奴

私はただ深い眠り、浅い眠りがわかればいい。
色々試してみた。

今のところ二つのアプリを併用している

一つはあの有名な「エアーウイーブ」のヤツ。
無料で使える。


そして次は無名のヤツ


ね、面白いでしょ(笑
アプリによって記録が違う。

でもこの二つとも
割と正確だと思う。

山の激しさの表し方の違いで
内容としては一緒なんだと思う。

無料のアプリで色々遊べます(爆