goo blog サービス終了のお知らせ 

ハナ家の日常

黒ラブ・ハナが過ごした,ハナ家の日常の姿
をお送りします.

その間,Hana父は...

2009-05-21 05:18:45 | Weblog
Hana父は,ミュンヘンへ移動しました

戦後再現された建物などが美しい街です.

これは,からくり人形が付いた時計台のある,旧市役所.



ほかにもいろいろなビル.

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Hanaが数字を | トップ | Hana父,ミュンヘンにて »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいなぁ (ベルのお姉ちゃん)
2009-05-21 12:53:11
からくり人形って今も動くんですか?
綺麗な街なんでしょうね。
行ってみたいです。
返信する
>>ベルのお姉ちゃんさん (Hana父)
2009-05-21 15:34:56
いつもありがとうございます

はい,いまでもからくり時計は動きます.
毎日,12時に動くそうです.早くから
場所取りをして見なければ.
返信する
Unknown (れー)
2009-05-21 19:51:03
最初の写真、戦後再現されたものなんでしょうか?
だとしたら、すごい!
とても、立派な建物ですね。
返信する
>>レーママさん (Hana父)
2009-05-21 20:52:31
いつもありがとうございます

ミュンヘンは,第二次世界大戦の時に,
空襲を受けて破壊された町です.ドイツの
工業の中心地でしたから.

その後,昔の写真,情報などをもとに,
復元したそうです.爆撃された残りの
材料をうまくつかいながら復元したので
すから,立派なものです.
返信する
素晴らしいですね (粒あん)
2009-05-21 22:20:08
こんばんは~
ドイツの人って頭がいいというイメージがあります
犬育ても子育ても上手と聞いたことがあります

建築にもそれが現れてるようです
戦争の時は同盟国だったんですね・・・
返信する
>>粒あんさん (Hana父)
2009-05-22 03:57:15
いつもありがとうございます

そうですね,自動車,列車,科学,医学,
など,たくさんの物がドイツで発展した
ものです.

そして,犬,その通りです.ドイツの犬は
実によくしつけられています.リード無し
で自由に歩き回っています.

確かに,几帳面な建築にも現れています.

そして,同盟国でした.くそ真面目な所
が似ているようです(笑い).
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事