![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/15/a8b609b501821df21f0306f225a26173.jpg)
Hana父,依然,Hanaの故郷におります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
霧の昨日から一転して快晴の今日,これから大陸横断致します.
その1.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/58/76d3fb658db3b41e2965930a628e373a.jpg)
サンフランシスコ空港を飛び立つと,左下にサンフランシスコのダウンタウン,
ベイブリッジ,ゴールデンゲートブリッジ,をみることができます.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/7f/01159606d0931490e35403742eea344c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f2/359bad35a3eed3a195e2ea49f748c3ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c1/bd05f2d64d34c82dcf632960e0a9c05d.jpg)
しばらく平野部を飛ぶと,シエラネバダ山脈の上を越えます.雪がたくさん積もって
いるのが良くわかります.遠くの湖は,Lake Tahoeです.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/93/e7f52684265d396b23e2a9a37e192bf3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/26/96b519d7b33b2212bb7e23c8f807cb16.jpg)
シエラネバダ山脈を越えると,ネバダ州に入り,砂漠の上を飛びます.砂漠,と
いっても,山もあり,山には雪があります.砂漠のど真ん中に露天掘りの鉱山も
あります.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/90/f7aab3d7478049d604b76b9372920d9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/fe/42b0623c7f590b75944288bf03e8b4fd.jpg)
砂漠を越えると,ユタ州に.岩石と川が作る,不思議な地形を見ることができます.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/cd/72c2943bf8c0de51050b7946ba85aa63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/fa/fab45ca985d80a563f45a37a7571973f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a6/d25ac051501e35019f881e2d0e4461c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/86/e076f6a320c318db8e147b1df329ab32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ef/5bf392216c08a963fd47dfb5cac5f531.jpg)
今日は,ここまで.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
霧の昨日から一転して快晴の今日,これから大陸横断致します.
その1.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/58/76d3fb658db3b41e2965930a628e373a.jpg)
サンフランシスコ空港を飛び立つと,左下にサンフランシスコのダウンタウン,
ベイブリッジ,ゴールデンゲートブリッジ,をみることができます.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/7f/01159606d0931490e35403742eea344c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f2/359bad35a3eed3a195e2ea49f748c3ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c1/bd05f2d64d34c82dcf632960e0a9c05d.jpg)
しばらく平野部を飛ぶと,シエラネバダ山脈の上を越えます.雪がたくさん積もって
いるのが良くわかります.遠くの湖は,Lake Tahoeです.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/93/e7f52684265d396b23e2a9a37e192bf3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/26/96b519d7b33b2212bb7e23c8f807cb16.jpg)
シエラネバダ山脈を越えると,ネバダ州に入り,砂漠の上を飛びます.砂漠,と
いっても,山もあり,山には雪があります.砂漠のど真ん中に露天掘りの鉱山も
あります.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/90/f7aab3d7478049d604b76b9372920d9a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/fe/42b0623c7f590b75944288bf03e8b4fd.jpg)
砂漠を越えると,ユタ州に.岩石と川が作る,不思議な地形を見ることができます.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/cd/72c2943bf8c0de51050b7946ba85aa63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/fa/fab45ca985d80a563f45a37a7571973f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a6/d25ac051501e35019f881e2d0e4461c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/86/e076f6a320c318db8e147b1df329ab32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ef/5bf392216c08a963fd47dfb5cac5f531.jpg)
今日は,ここまで.
砂漠の山に雪
初めて知りました・・・・
ユタ州に広がる不思議な地形、大きな箱庭みたい
なんだかとっても面白い~~~明日も楽しみです!!
大陸横断のときには,窓側の席を取り,こうい
う大きな景色を見るのを楽しみにしております.
日本では,こういう景色を見ることはできない
ですから.
確かに,箱庭みたいですね.実際に,“神の
箱庭”,といわれているところもありますよ.
ええ,大陸横断の飛行機にのるのは,わくわく
します.飽きません.
砂漠は日中が暑いが、夜は寒いと、映画か何かで見たことがあります。
でも、この雪が溶ければ、砂漠を少しは潤してくれるのでしょうね。
12枚目の紫っぽく見えるのは、鉱山の影響なんでしょうかね?
西海岸から、東海岸の何処へ向かっているのでしょう?
それにしても、快晴の、良い日ですね。
ええ,砂漠は,冬でも昼は暑くなるのですが,
寒くもなります.この雪が溶けた水が砂漠で
の貴重な水資源になるようですよ.
色は,鉱物の色でしょう.露天掘り鉱山がある
ように,いろんなものが採れるようです.
中には金鉱山もあり,それを狙ったGold Rash
が起こったのも,この辺りです.
冬には珍しく,天気のいい日でした.ずーっと
雲の中を飛ぶときもあるのですが.