ハナ家の日常

黒ラブ・ハナが過ごした,ハナ家の日常の姿
をお送りします.

ご飯

2017-09-22 05:33:50 | Weblog
ご飯

海外出張の楽しみは,ご飯

中国 広東省 ですので,たのしみ

まずは前菜.噂にはきいておりましたが,最近は さしみ,生魚もあります.



シャコ,カニ,カキ



ホタテ貝,エビ,巻き貝


もちろん,お寿司もあります



刺身




そして,これは焼き物.好みのように焼いてくれます.サンマがありますね.




でも,やはりこれでしょう.飲茶(ディムサム)




典型的 広東・中華料理




そして,中華,といえば,北京ダック



それにチャオメン(焼きそば),チャーファン(焼きめし)




もうお腹いっぱいですが......

デザートは別腹





ごちそうさまでした


つづく

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日の出 | トップ | ご飯,その2 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
広東料理 (ソフィマリア)
2017-09-22 12:21:30
海が近いから
海鮮が多いのですね。
お刺身も!
北京ダックは、まだ食べたことがありません。
多分、一生。。。
やっぱり本格的ですね。
デザートも、美味しそう!
ごちそうさまでした。
返信する
>>ソフィマリアさん (Hana父)
2017-09-22 13:42:17
いつもありがとうございます

ええ,海の近くですので,海産物が並びます.

少し前まで,中国では火を通さないものは食べない
といわれていたのですが...最近はそうでも
なくなりました.

北京ダック,おいしいですよ.ぜひ一度は.
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事