
月餅

日本では,中秋の名月.
中国,香港などでは,中秋節,といい,月餅を食べて祝います
その月餅,先日の中国出張の帰りに,香港で買い求めてきました

こんな,ウサギがついた缶にはいっていました



中国でも,月にはウサギなのですね
そして,月餅は..

松の実が入った餡で,おいしゅうございました
そして,昨晩は 満月.薄雲の向こうに,丸い月が白く輝いていました



今日も素敵な一日になりますよう
そして,素敵な週末をお過ごし下さい


日本では,中秋の名月.
中国,香港などでは,中秋節,といい,月餅を食べて祝います
その月餅,先日の中国出張の帰りに,香港で買い求めてきました

こんな,ウサギがついた缶にはいっていました



中国でも,月にはウサギなのですね
そして,月餅は..

松の実が入った餡で,おいしゅうございました
そして,昨晩は 満月.薄雲の向こうに,丸い月が白く輝いていました



今日も素敵な一日になりますよう
そして,素敵な週末をお過ごし下さい
初めて知りました月餅を・・・一つ物知りになりました。
中国も月にウサギ・・・日本とは深い関係があるのですね・・・。
見られませんでした。
素敵な容器に入っていますね。
月餅、美味しいですよね。
四角い月餅もあるのですね。
丸いのしか知りませんでした。
色んな木の実が入っていたように思います。
そうですね,中秋の名月のころになると,夜空を
見上げてしまいます.
ええ,月餅は中国の中秋節のお菓子なんです.
月とウサギ,東アジアで共通にある見方のようです.
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%88%E3%81%AE%E5%85%8E
こちらも,薄雲がかかっており,雲越しに見えた
だけでした.
ええ,この月餅 きれいな入れ物に入っております.
あ,写真写りが悪いのですが,やはり円形です.
はい,いろんな木の実が入っています.
この月餅には,松の実でした.