“外へ出よう!”
昨日,梅雨入りした,と思ったら,もう梅雨の晴れ間.
“いい天気だよ,外へ行こう”,とHanaが誘っております.
洗濯物の隙間から(笑い).
判ったよ,行こう,散歩に. . . . 本文を読む
あるときは,こうしてベランダに翻る
トイレが随分近くなってきてしまいました.そろそろ,5時間が
限度か.夜,10:30ごろトイレに行くと,午前3時半ごろが次.
もし,その時間に起きないと...
このように布団がベランダに翻ることに.2つの布団がどちら
も翻っております. . . . 本文を読む
朝からいいお天気,快晴
早めに起きてお散歩だ!
午前4:30に起きて,お散歩.空気も澄んでいて,気持ちよかったよ(Hana).
そろそろ梅雨,うっとうしい時期が近づいてきた.その前に,と.
よかったね,Hana,朝から気持ちよく散歩できて. . . . 本文を読む
布団は,こういうためにあるのですな
Hanaさん.
ちゃんと2段重ねにして,気持ちよく寝そべっております.
この2枚重ねの布団が,どうやって
こんな風になるのかが不思議です.
ねえ,教えてくださいな,Hanaさん.どうすれば,ああなるのか. . . . 本文を読む
おやー? 今度は方向が違う
Hanaさん,今日は方向が違いますな.居間の端の方,TVの前に
持ってきましたね.
ちょーどいい具合に足跡も付いている(笑い).
まるで運んだ跡が残っているようだ. . . . 本文を読む
おわ,ついに2つの布団が
どちらも移動していますな,Hanaさん.
不思議だ.どうやって動かしていったのだろう.
2段重ねのHanaの布団が,2つとも,居間から
台所まで移動して行っております.
そして,その横に,自慢そうに座っているHana.
うーむ,判らん,なぜ自分の布団を動かす? . . . 本文を読む
と,プレッシャをかけていますな
Hanaさん.休みだから,でかけたいのですな.
Hanaは,Hana父,Hana母の休みの日が判るようです.態度も違うし,
まず,うるさい.どこかへ行こう,と,フンフン,ハンハン.
遊びたいのかな,Hanaさん? . . . 本文を読む
Hanaにとって,布団は?
寝るところ以外に,こんな風に使えるようです.あご休め.
顔を上げておくのに疲れたのか,布団の上にあごを載せ,
お休み.しかも,そのまま寝てしまいました.
布団の上に寝ず,顔を載せるために使うとは... . . . 本文を読む