山行日2019年3月28日
天気晴れ
メンバー会員2名
コース
詳細は伏せておきます。
行動時間6時間45分(休憩全て含)
以前から気になっていたフクジュソウの花園。今では色んな方の記事により簡単に知ることができ行く事も出来るようになった。そんな折会仲間のさっちゃんから見に行きたいとの要望がありました。私も一度は訪れてみたかったので出かけることにしました。もう一人は新人さんのみぃちゃん。
橋を渡りながら川を見下ろし今年も解禁になり待ってた釣りのシーズンも始まったかと一人思う。
生活道路のような道がありこれを追うようです。なにせ初めてなので、自分なりに情報集めて地形図にもフクジュソウエリアを書き込んだので、なんとか行けるでしょう。
古道なのか生活道路なのかわかりませんが、こんな雰囲気の道は好きだなぁと。
斜面には目線と同じくらいの高さでエイザンスミレが咲いてます。
ハシリドコロもこんな早くに咲いたかなぁと開花する時期などは、すっかり忘れていました。
山道をずっと歩いてきて下から沢の音が聞こえてくるとしばらくし、沢へと降りるようになります。降りたところの沢は二股になっており左の沢へ入る。
わさび田の跡らしい
ハイキングしかしたことがないみぃちゃんは、こんなとこ歩いてさぞかし躊躇してます。ちょっとした岩でも怖がるくらいなので、慣れさせなければと
沢を詰め上がりながら一息いれる。後方から単独の方がきました。平日なのに同じものはいるものなんだなと思ってしまう。
涸れ沢を詰め上げながら足元の葉だけになったフクジュソウの存在に、みぃちゃんが気づいた。あ!本当だと自分も確認しました。地形図に書き込んだポイントと現在地を(勿論文明の力で)確認するともう少しのはずです。程なく進んだら追い抜いた単独氏が休憩しておりフクジュソウの園の存在に気がつきました。
おーこれは想像よりもすごいではないかと一同感動です。しばしの休憩と撮影時間を取ります。
だいぶ時間も過ごしたのでフクジュソウの園とお別れし下山の途につきます。大平山のようです。
武甲山も見えてました。
鉄塔で一休みしましょう。
古い地図には以前登山道があったらしいです。誰かしらの記事で見た気がします。
地蔵様に手を合わ真言を唱えます。素晴らしいフクジュソウの園で満足できた山旅でした。
今年は、行く機会を逃しました(T_T)
開花まもない時期と終盤では違う花のように見えるものですね。