見出し画像

気ままに?!

大平(ダイヘイ)自然植物園

前回のブログ(利根親水公園)の古代ハスを見に行った帰り そこから2キロほど離れた大平自然植物園に行き ヤマユリを見てきました。

丁度 「ヤマユリ祭り」が開催されていて数人のボランティアさんが来場者に虫よけスプレーを噴霧するように薦めたり寄付を募ったりしていました。

坂道を上がると木立の中はヒンヤリしていて生き返る思いでした。

細い坂道の両側にはいかにも自然に藪の中でヤマユリが楚々と咲いていました。






トンボが以外にも多くて 去年はどうだったかしら?と思い返してみましたが
記憶に有りません。



ノシメトンボでしょうか?


こちらはシオカラトンボのメスのようです。
シオカラトンボの上をノシメトンボが飛んでいて 2種類のトンボが付かず離れず飛んでいるのが良く目に入るので オスとメスがランデブーしているのかと思いましたが違うようです。



シオカラトンボのメスは見かけるのですがオスは見当たりません。
どうしたんでしょうね。
オスは池周りが好きでメスは山が好きなのでしょうかね~?

ヒヨドリバナも咲いていました。


アマガエルさんもジーっと遠くを見つめ 物思いにふけっている様子

シャッター音で 「ナニ してるんかい?」の面持ちで振り返りました。

そのそばでは 藪茗荷が咲いていて

ボタンクサギも咲いていました。
 
クロアゲハ​ ナガサキアゲハ​​​はボタンクサギが好きらしく しばらくここに留まってくれました。



明るい方向にレンズを向けたらクロアゲハ ナガサキアゲハがほぼシルエットになってしまいました。

クロアゲハと思っていた蝶は ナガサキアゲハでした。
近年温暖化で関東でも良く見られるようになったようです。

森うずさん 正しい蝶の名前ありがとうございました。









コメント一覧

hanahanatubomiga-den
>森うず さんへ
>hanahanaさんこんにちは。... への返信

こんばんは~ 森うずさんの仰る様に「ナガサキアゲハ」ですね。
私も調べてみました。

確かに突起が無くて丸みを帯びていますから。

関東でも良く見かける蝶になってきたとか。

有難うございました。

蝉も以前はクマゼミの鳴き声は聞きませんでしたが近年は良く耳にします。
やはり温暖化のせいなんでしょうね。
hanahanatubomiga-den
>mako さんへ
>hanahanaさん こんにちは... への返信

makoさんもヤマユリ好きなんですね。
私も大好きです。
この花を見ると 夏休みがもうすぐとワクワクしていた子供の頃を思い出します。
此処は本当に自然の中のヤマユリで見ていてホッとします。
makoさんに喜んでもらえて良かったです。
hanahanatubomiga-den
@saichi2094 こんばんは~ saichi2094さん

こちらはヤマユリ今が見ごろのようです。

私もヤマユリが大好きです。

それは子供の頃 ヤマユリが咲くと もうすぐ夏休みだったからかもしれません。
敷地が広いんですね。
我が家は広くもない庭で 野菜 花などを楽しんでいます。
今はキュウリが採れて食べきれずご近所さんに配っています。

ボタンクサギ 我が家も咲いていますよ。
ただしあちらこちらに出てくるので邪魔なところは抜いています。
蝶が来ないか今日も見ていましたが来てなかったです。
トンボはたくさん飛んでいました。
森うず
hanahanaさんこんにちは。
ヤマユリの白と黄色と赤のコントラストと透明感のある写真で、とても綺麗だと思います。
トンボもいろいろ飛んでいて楽しげですね。アマガエルの愛嬌ある姿は万国共通ですね。
 すみません、またひとつだけ、クロアゲハなんですが、後翅に尻尾(尾状突起)が無いようですが、もし無ければナガサキアゲハかもしれません。南方のチョウで、関東にはいなかったのですが、温暖化などの影響で関東でも普通に見られるようです。南に行くほど翅の白化が顕著で、とても美しいチョウです。間違っていたらすみません。
mako
hanahanaさん こんにちは
山百合の季節ですね。田舎育ちのせいか山百合大好きです。
昨年は、房総の村にお友達が誘ってくれていきましたが、
今年は、hanahanaさんのブログで山百合に会えました。
山百合好きな花です。
アマガエルさんお目目パッチリでしっかり木にかじりついて
ほほえましい光景です。
ことしは、hanahanaさんのブログで山百合にあえて嬉しいです。
有難うございました。
saichi2094
そろそろ山ユリの咲くころですね。
里山のほうに見に行ってこようかな?
あのむせるような香り好きです(笑
トンボはうちの敷地で湧き出たかのようにたくさんいます。
多分同じようなトンボでしょう。
それにしてもたくさんいるのでどうしたのかと思っています。
田舎なので自然が多くいろいろな昆虫がいますよ。
ボタンクサギは蝶が好きな花らしくよくやってきますね。
うちのボタンクサギもつぼみができてきましたのでもうすぐ蝶が集まるかなと期待しています。
hanahanatubomiga-den
@2188mido こんにちは。 MIUMIUさん

そうですね~ ここは蚊の宝庫でもあります( ´艸`)

刺されました?

私はシュッシュして擦りこんで村が無いようにします。
むらがあると塗れてないところにたちどころに蚊が吸い付いてきますからね。
なので蚊はいても私は刺されませんでした。

今は孫ちゃんと娘さんの良い家政婦さんで居てください。
でも それでも私などよりはるかに多くでかけていますよ~
2188mido
こんにちは~

大平自然植物園へ行かれたんですね。羨ましいです。
ヤマユリがあちこちで咲き始めているのは皆さんのブログでわかってはいるんですが何せ出かけられなくてね💦
大平植物園は蚊の思い出しかないです(笑)
自分で持ってきたスプレーも貸してくれたスプレーも効かず顔の前をぶんぶん飛んで困りました(笑)
でもヤマユリはたくさん咲いていてボランティアさんらに感謝ですよ。

私も今週どこかに行きたいのですが雨らしくて💦残念。
hanahanatubomiga-den
@herbtea18 おはようございます。 のりさん

もうそちらの生活にすっかり馴染んでいらっしゃる様子、ブログを読ませていただいてそう感じました。

今は交通の便が良くて昭和記念公園のすぐそばという恵まれた環境での生活、
活動的なのりさんは思い立ったらすぐに出かけられるという場所もお気に入りなのかなと想像しております。

でも時には利根町や竜ヶ崎も思い出してくださいね。
hanahanatubomiga-den
@ninbu おはようございます。 ninbuさん

そうです。そうです。 あの自然植物園です。
毎年7月初めから10日くらいまではヤマユリ祭りなんです。
何のイベントもありませんが 受付で記帳を薦めたり募金を募ったりしていました。

多分20日くらいまでは咲いていると思います。
是非 お時間が取れればいらしてみてください。

虫よけスプレーをお忘れなく持参してくださ~い。
hanahanatubomiga-den
@suishaalbum おはようございます。 飲兵衛さん~

さすが トンボ博士 多分この疑問に答えてくれると思っていました。
そうなんですね~ 確かあけぼの山公園の池にはシオカラトンボのオスばかりいましたがそういうことだったんですね。

納得しました。 有難うございます。
hanahanatubomiga-den
>Haru さんへ
>hanahanaさん、こんばんは〜... への返信
おはようございます。
この自然植物園も 親水公園も我が家からは30~40分のところに有りますので
この時期毎年のように行ってます。
ヤマユリは起伏のある里山で自然の中で咲いている感じですが
キッチリ手入れされて目立たない竹の支柱でどのユリも倒れないように支えられています。
カエルさん 本当に可愛かったです。
この暑さですから私も殆ど家籠りで運動不足になっています。
Haruさんは家の中でもリュックを作ったりキルトをしたりで
感心しています。
hanahanatubomiga-den
@yamasemi-harada おはようございます。 風まかせ運頼みさん。

留まっているいるトンボと飛んでいるトンボは偶然です。
なのでノシメトンボの方はブレブレです。

このアマガエルさん 色も少し薄くて 可愛い表情でした。
言われてみれば なるほど座禅してますね。
シャッター音で振り返るとはまだまだ煩悩が抜けてない?アマガエルさんです。
クロアゲハは本当にボタンクサギの蜜が好きなようでしばらく
この花に滞在してくれたので撮れました。
herbtea18
おはようございます(^^♪
懐かしく拝見させて頂きました~~ 今年も元気にヤマユリが咲いたのですね!! 花だけでなく小さな生き物たちにも温かな眼差しを向けていて和みました。 有難うございます。
ninbu
hanahanaさん、おはようございます。

タイトルの大平自然植物園、どこかで聞いたことがあると思い、読
み進めると、しっかりと思い出しました。hanahanaさんに、ヤマユ
リがたくさん咲いてるスポットだと教えていただいて、昨年の7月2
0日に大平自然植物園へ行ってました。

当時の写真を見てみると、ヤマユリはもちろんボタンクサギ、ヤブ
ミョウガ、クロアゲハ、シオカラトンボ、ポポーなどが写っており、
暫し、懐かしく眺めてみました。

hanahanさんが行かれた日はヤマユリ祭りが開かれていたのですね。
ヤマユリはまだ間に合いそうなので、来週あたりに時間が取れれば、
出かけてみようと思います。情報ありがとうございました。(^.^)
suishaalbum
hanahanaさん~お早うございます。

トンボの場合、成熟したオスは池などの水辺に縄張りを持ち、メスが
現れるのを待ちます。
メスは通常草むらなどに居ますが、産卵のため池などの水辺に
やって来てオスと交尾、即産卵します。
産卵が済むと再び草むらに戻ります。
オスはそのまま水辺の縄張りに留まり、次のメスが現れるのを
待ちます。
Haru
hanahanaさん、こんばんは〜
前回の利根親水公園もこの大平自然公園もどちらも知らない場所でした^^;
ここは自然な林の中にヤマユリやいろんな植物が植えてあって
歩いてるとなんとも素敵な場所だろうなと、見せてもらって思いました。
ヤマユリがとっても綺麗です!
そして、hanahanaさんがお花のなめをよく知ってらっしゃるのにも感心しました♪
写真がとっても綺麗で、トンボ、チョウなど素敵ですね!
カエルさんが可愛いなって見惚れましたよ♪

暑い日々にお元気に動いてらっしゃるの、すごいですね!
わたしは家ごもりの日々です(^_^;)
yamasemi-harada
hanahanaさん、こんばんは!
ヤマユリは綺麗で大きくて存在感があり、涼しげに感じました。
ひんやりした木立の中、夏は最高の場所ですね~。
トンボは恐れ入りました、留まりものも飛翔シーンもバッチリで焦りを感じました。
アマガエルさんは後ろ足だけで座っているんですか、座禅を組んでいる様でまた振り返った姿も、ただ者ではないカエルですね~~。
最後のクロアゲハのシルエット良いですね、切り絵の様にもみえました凄いです。
hanahanatubomiga-den
@akatuki1227330 こんばんは。 一年生さん
ヤマユリ子供の頃ヤマユリに当たって花粉を服に沢山付けて母に叱られていましたね。
一年生さんの花粉で思い出しました。

どうなんでしょうね~種類が違うとカップルは成立しないのか するのか?
新種が余りできないってことは成立仕手ないのかも。
hanahanatubomiga-den
>hanako さんへ
>いつも写真が素敵ですね。一眼レフをお使いですか?... への返信
こんばんは。
hanakoさんの写真も綺麗です。
お庭の花も綺麗で羨ましいです。
我が家の庭は今夏の花が待機中で花が少なくなっています。

カメラは初心者向けのお安い一眼レフです。
使いこなせずモタモタ撮っております。
akatuki1227330
こんばんは一年生です。

ヤマユリ綺麗に咲いてますね~

知らないで当たると花粉が沢山付くやつですね~

トンボも色んな種類がいたんですね~

そう言えば今日田んぼのすき込みしてたら凄い数のトンボが飛んでました。

トンボは品種が違うとオスメス仲良くはならないのかな?
hanako
いつも写真が素敵ですね。一眼レフをお使いですか?

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お出かけ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事