見出し画像

気ままに?!

東北の旅 ②

だいぶ間が空いてしまいましたが 前回の続きです。

2日目の朝一は弘前城天守や弘前公園を見て回り 昼からは弘前公園隣接のねぶた村での昼食 その後ねぶた館で津軽三味線や ねぶたの制作工程を見ました。



津軽三味線は迫力もさることながら 哀愁や軽やかさなども表現できるんですね。

その後は八甲田山系の山々の紅葉を楽しみながら 奥入瀬渓流 十和田湖に向かいました。

奥入瀬渓流 深山幽谷かと思っていましたが 車の通れる道のすぐ脇を流れていました。
渓流の脇の細い遊歩道を歩きました。

バスを降りた所の道端に ナント トリカブトが何株も花を咲かせているのにビックリしました。

あの有毒で有名なトリカブトが誰でも採れるところに咲いているんです。

奥入瀬渓流の最上流が十和田湖です。


十和田湖 観光シーズンでない今は ひっそりしています。

間もなく紅葉が真っ盛りになるでしょう その時は十和田湖も奥入瀬渓流も人出が増えることでしょう。



高村光太郎作 乙女の像が湖畔に建っています。


乙女の像近くの浜から十和田湖を撮ってみました。
15時過ぎの十和田湖は外輪山が陰を作りすっかり夕方の気配です。

十和田湖畔も紅葉が始まっています。

赤いツリバナの実やナナカマドの実がたわわで一層紅葉しているように見えます。

ツリバナの実


ナナカマド

ツリバナやナナカマドは関東の平野では殆ど見られませんが東北ではどこでも見ることが出来 一瞬 紅葉の盛りかと見間違えるほどでした。

十和田湖畔ではこんな花や実にも会えました。

イタドリの実 白くて綺麗なので花かと思いましたら実でした。

アキノキリンソウ

そしてここにもトリカブト ヤマトリカブト


数年前 十和田湖半の宿に泊まったことが有りました。
今回そのホテルは廃屋になっていました。

コロナのパンデミックに耐えられなかったのかなぁ~  閉めっきりのお土産物屋さんも目立ちました。

2日目の観光を終えて十和田湖から秋田県鹿角市の湯瀬温泉に向かいます。

途中 発荷峠展望台より十和田湖を眺めました。

3日目もバイキングの朝食をたらふく食べた後は バタバタとバスに乗り込み忙しい朝でした。

八幡平アスピーテラインを走り八幡平山頂レストハウスからの眺めは冷たい北風が吹き 樺の木は葉を落とし秋たけなわでした。

そこから 玉川ダムの人造湖「宝仙湖」東北最大の貯水量を誇るとか。の展望台に寄り

宝仙湖 展望台には 洒落た鐘が吊り下げられていてカランコロン鳴らせますので鳴らしたり そこから写真を撮ったりしてきました。

さぁ次はこの旅行の最後の観光地 角館です。

姉も私も 桜の頃 紅葉の頃 雪景色の頃と何回か角館には来ているので武家屋敷街はサーっと通り抜け 商家の街並みの方を主に歩きました。

新潮社の創業者 佐藤義亮が角館出身で 新潮社記念文学館が有るらしいのでそこに行こうと思いましたが 地図の読めない老姉妹 その近辺でウロウロ探し回り やっとたどり着いた時には時間切れでパンフレットを貰ってパーキング近くの武家屋敷街に戻る羽目に

まだ少し時間が有ったので武家屋敷を覗いて

姉です。 河原田家を門から伺っています。
私より3歳上 背丈は私が姉より3cmくらい大きくて 体重は3キロほど私がスリムです。

こちらは小さめの武家屋敷五井家だったかしら?

どの家も敷地には大きな木が生え 門をくぐるとすぐの黒板塀際に氏神様を祀る祠が有るのが印象的でした。

この後は仙台駅で お土産や夕食用の牛タン弁当 ビールを買い込み新幹線内で美味しく頂ながら帰ってきました。









コメント一覧

hanahanatubomiga-den
こんにちは~ Haruさん

姉との旅行も勿論楽しいですが Haruさんのように一人旅をしてみたいです。
でもなかなか踏ん切りがつかず ついつい気安い姉を誘ってしまいます。
今度こそと思いながらもです。

奥入瀬渓流も少しだけの遊歩道散歩でした。
個人旅行で思いっきりこんな所を日がなを一日かけて歩きたいとも思いました。

20日楽しみにしています。
Haru
hanahanaさん、こんばんは〜

お姉さんとの旅行、良いですね♪
羨ましいです!
女同士の旅は楽しいですよね、とにかくおしゃべりが楽しくてね。
以前は友人ともよく行ったのですがこの頃は一人旅が気に入っています♪

奥入瀬、懐かしいです♪ 学生時代の一年生の時にホステリングで東北へ。
その際、奥入瀬をずっと歩きましたよ。
八幡平も当時は車道はなくて下からずっと登りました!
登りきった時のお釜の景色が素晴らしかったですね〜〜
きっと大きく変わったでしょうね!

十和田湖は当時も何か寂しい場所だったような?
発荷峠からの景色は素晴らしいですよね〜
hanahanaさんの写真がどれもとっても綺麗で感動しました!

角館、素敵でしょうね!
ずっといきたいと思いながら行ってないのですが、近いうちに一人旅で♪
今回の記事を見て、ふむふむここが良いのね、ってお勉強しましたよ。
ありがとうございました。

明日にでもメールしますね、お返事しないままでごめんなさいね。
hanahanatubomiga-den
@suishaalbum こんばんは~ 飲兵衛さん

もしかしてこっそり飲兵衛さんの家でも育てていませんか? トリカブト。
ガッポリ 株で儲けた奥様のお金 横取り 独り占めはいけませんよ~
なぁ~んてことは愛妻家の飲兵衛さんはするはずが無いですよね。
hanahanatubomiga-den
@michiyo2859 こんばんは~ michiyoさん

紅葉も始まっていてなかなかの景色でした。
一泊目こそインバウンドの方たちが多かったですが2~3日目は殆ど日本人ばかりでした。 
というより観光の端境期なのか 観光客が少なかったように思いました。

トリカブトには私もビックリしました。
誰でも手が届く奥入瀬渓流の道端や 十和田湖畔に咲いていたのですから。
もっともッと奥深い山の中に見つからないようにひっそり咲いているのかと想像してましたので。
hanahanatubomiga-den
@akatuki1227330 こんばんは~ 一年生さん。
十和田湖 奥入瀬渓流は新緑や 紅葉の頃が一番綺麗で有名ですね。
この時期はいくらか紅葉が始まったかな~くらいでしたがナナカマドやツリバナの実が真っ赤に熟してたわわに成っているので遠目には紅葉が始まっているように見えました。

そうです。小太りが一番長生きできるそうなので姉 そして私も100歳楽勝かもです が あんまり長生きしてもネ~
元気で楽しく生きて ピンコロが理想ですけどね~
hanahanatubomiga-den
>森うず さんへ
>hanahanaさん、こんばんは。... への返信

そうなんですね。風景写真家がこぞって行くところ・・・・
私はツァー旅でバタバタしていて景色の良い所をジックリ見つけることも出来ずでした。
でも女性の旅は あげ膳据え膳で美味しいものが食べられれば楽しいというものです。
今回の旅も温泉に入ってビールを飲みながら夕食をゆっくり食べて 姉ととりとめのない話をして楽しい旅行でした。
hanahanatubomiga-den
@hibinouturoi こんばんは~ hibinouturoiさん

そうですね。 姉妹は本当にいいなって 高齢になってからは一層思います。
くだらないことでも何でも喋っていられますから。
今年だけで姉とのお泊り旅行4回かな・・・・
その他日帰りでも行ってます。

でもhibinouturoiさんは娘さんが3人 お孫さんも度々見えられますから
私から見たら羨ましい限りです。
とにかく健康で楽しめるのが一番ですね。
hanahanatubomiga-den
@yamasemi-harada こんばんは~ 風まかせ運頼みさん。

奥入瀬渓流 売店などが有るところは混みあっていますが 細い遊歩道に沿って人気のない所まで歩けばカワセミやヤマセミに会えるかもしれません。
景色もいいですし個人旅行なら探鳥もいいですね。

十和田湖はカルデラ湖ですので山に囲まれているので陰りが早いようです。
姉小太り 私ポッチャリ気味で 健康には一番良い体型かも(笑)
suishaalbum
hanahanaさん~今日は。

トリカブト初めて見いました。
一見、青紫の綺麗な花ですね。
植物界随一の猛毒があるなんてビックリです。

そう言えばお隣の庭で見かけた様な?
何でも旦那さんが大口の生命保険に加入したとか
聞いてます。
ってそんなバナナ!
michiyo2859
こんにちは〜♪
どのお写真も綺麗です。紅葉も始まり人が少ない時期でゆっくりの観光だったのでは。
発荷峠展望台からの十和田湖が美しく木々も紅葉し始めているのが
わかります。昔の武家屋敷はやはり立派で良い佇まいですね。
ツリバナの実が秋を告げていますね。でも手が届く所にトリカブトがあるのにはびっくり(´⊙ω⊙`)でした。
hanahanatubomiga-den
@2188mido こんにちは~ MIUMIUさん

そうなのですよね。 やはり冬場は標高も有りますし雪も多いのでお客さんも少なくなってしまうので経営が大変なのかしら?
それに 追い打ちをかけるようなコロナですから廃墟化したホテルや
土産物屋さん多かったです。
角館 枝垂れ桜の咲くころ綺麗ですよ。
黒板塀にピンクの枝垂桜が映えます。
その頃 是非行って見てください。
akatuki1227330
こんばんは一年生です。

十和田湖と言えば紅葉で有名ですね~

一度紅葉の時期に行ってみたいですね~

この時に既に紅葉少ししてるんですね~

最近温度が低くなったので紅葉も進んでそうですね~

お姉さんくらいの体格が長生きの理想かも?(笑)

姉妹共に100才は楽勝かも?
森うず
hanahanaさん、こんばんは。
奥入瀬、八甲田、八幡平といえば風景写真家がこぞって行くところです。憧れの地ですね。
植物も色づき初めて、これからが本番でしょうか?
私は一人っ子(兄弟はいますが歳が大きく離れた末っ子です)みたいなもんですから、姉妹で旅行できるのがうらやましい限りですね。
牛タン弁当にビール、たまりませんねぇ。
hibinouturoi
hanahanaさん、こんばんは
奥入瀬渓流や十和田湖の写真がどれも美しいです!羨ましいなって思ったのが、姉妹でのご旅行!
一人っ子の私にはどんなに望んでも叶えられない。仲良し姉妹ですね。
yamasemi-harada
hanahanaさん、こんばんは!
奥入瀬渓流行ってみたいですね、木々が生い茂り水量も多く
そういう所でヤマセミ カワセミを撮ってみたいです。
渓流沿いに車の通る道もある様で、絶好の撮影場所のようです。
トリカブトの花は初めてみた気がしますが、本当にビックリです。
東京と福岡は日の入りが1時間ほど東京の方が早いと思いますが
東北は15時過ぎで夕方の気配なんですね。
新潮社記念文学館は時間切れとは残念でしたね~、武家屋敷前のお姉様もスマートですが、
hanahanaさんのスタイルの良さが目に浮かぶ様です。
東北を旅行した気分になりました、有難うございます。
2188mido
こんばんは~

7年も前に同じようなコースで奥入瀬も行きました。
個人旅行ですが…奥入瀬渓谷横にあるホテルへ泊まりましたが、初日は晴れていたのに次の日が大雨で今にも渓谷が氾濫しそうでしたよ💦
十和田湖周辺はその時から廃墟のホテルだらけで怖かったです。お土産屋さんも少なくてお昼を食べたいのになかなかなくて💦
今もまだ寂しい十和田湖なんですね~

でもhanahanaさんの旅行レポで懐かしく楽しめました。

角館は行かなかったな~興味津々で見させていただきました。

姉妹そろってスリムで羨ましい。

青森はもう晩秋ですね。

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事