見出し画像

気ままに?!

錦秋の京都 光明寺 平等院 東福寺 東寺 

京都の旅 2日目は ナント 朝ホテル発7:05 です。
6:15 朝食 朝一番の光明寺拝観のためです。

貸し切り拝観で 8時前に着いて ガイドさんと 閉まっている総門脇の通用口?から入りました。

モミジ参道 上を見上げても幾重にもモミジが重なり合っています。

見事な紅葉の参道です。

モミジ参道半ばの薬医門

黄葉や青モミジも楽しんで






光明寺は西山に有るので朝日を浴びる朝 紅葉が一番映えるそうです。
東山は午後が綺麗になるとガイドさんが言っていました。
前日の嵐山 天龍寺も西山なので朝だったらもっと綺麗にみられたかもしれませんね。

次は宇治の平等院です。 有名な鳳凰堂です。



宇治川の袂に紫式部の石像が有りました。 

さぁー 次は東福寺です。
此処は広~い 起伏のある境内です。 

三門

この三門に上がるだけで千円の拝観料です。

その他 通天橋千円 方丈庭園千円と場所ごとに拝観料がかかります。

勿論 私は通天橋と境内をみるだけのコースです。が それでも広い境内にはおびただしい数のモミジが植えられていて充分紅葉を楽しみました。



通天橋は大勢の人人人です。


通天橋を最後まで歩くと開山堂です。

京都の大きなお寺にはどこにもこのような菊の御紋の門がありました。
勅使門です。


東福寺を拝観した後は ここで解散して各自自由行動です。

私と姉は最寄りのバス停から路線バスに乗って東寺に行きました。

東寺近くの土産物屋さんやレストランで時間をつぶして 東寺のライトアップ夜間特別拝観をするつもりでしたがナント 東寺の近所には 土産物屋さんが立ち並ぶ参道が無いのです。
学校とか 東寺の塔頭寺院ばかりでとても夕方6時まで時間をつぶすことは出来ず ライトアップは断念 五重塔を数枚撮って



境内を歩き回って京都駅に寄り 土産物を少し買って 手頃そうな居酒屋さんでビールを飲みながら夕食を摂ってホテルに帰りました。

東寺のライトアップを見られなかったのは残念でした。

京都駅近辺で時間をつぶし 夕食を済ませてから東寺に向かうべきでした。

次回最終日は 貴船神社 大原三千院 永観堂です。














 










コメント一覧

hanahanatubomiga-den
@yuriko3 こんばんは~ yurikoさん。
春 桜の頃の京都も素晴らしかったでしょうね。
やはりすごい人混みでしたか。

私が桜に時期に行ったのはナント50年以上前高校の修学旅行の時です。
その時はのんびり京都のはるを楽しみましたが今は本当に混みあっていますが
やはり京都の紅葉 桜は格別ですね。
機会があったら今度は個人旅行でいってみたいです。
yuriko3
こんばんは~☆
京都へ行かれたのですね。
私は今年の春、桜を観に行きましたが
嵐山などはツアーの列から逸れそうになるほどの混み様でした。

hanahanaさんの写真が素晴らしくて
紅葉の時期にまた行きたくなりました。
京都何度訪れても飽きることがありませんね。
hanahanatubomiga-den
>yamasemi-harada さんへ
>hanahanaさん、こんばんは!... への返信

こんばんは~ 本当に京都の紅葉は素晴らしいです。
紅葉の時期の京都は初めてでしたのでこんなにも綺麗なのか!と
改めて思いました。

下から10番目の写真 がお気に召されて良かったです。
黄色っぽい紅葉が通路に影を落としている写真ですね。

次回い又京都に出掛けるとしたらゆっくり時間をかけてみて回りたいですね。個人旅行で。
そんな贅沢は出来ないかもしれませんが。
hanahanatubomiga-den
>森うず さんへ
>hanahanaさん、こんばんは。... への返信

こんばんは~ 森うずさんも高校の修学旅行は京都でしたか。
私も京都 大阪 奈良方面でした。
今はあの頃のようなのんびりとみられる時代では無いような。
外国からの方が多く 又観光地で働く方も外国の人が多かったように感じました。
京都の紅葉は本当に一味も二味も違うように感じました。
お寺さんのスケールと歴史が関東とは全然違うので仕方のないことかもしれませんが。
今回の旅では結構長い時間京都駅に居ましたがあまりの人の多さに大きな吹き抜けが有るのさえ気が付きませんでした。
京都駅は大きなお土産物屋さんという感じでものすごい数の飲食店や土産物屋さんが入っていて それらに気を取られてしまいました。
 
森うず
hanahanaさん、こんばんは。
やはり京都の紅葉はひと味違いますね。こちらの私がいく森のモミジの紅葉は夏の暑さ(京都も暑いと思いますが)のせいか、葉先が縮れて焼けたようになり、綺麗ではありません。hanahanaさんの写真のモミジはそのような傷みもなくウットリする美しさですね。
今NHK大河ドラマで「光る君へ」をやってますが、道長の別荘であった平等院鳳凰堂などは修学旅行で行った時を思い出します。
また、今の京都駅ができたばかりの頃、駅に行ったとき、大きな吹き抜けと長~い階段には面食らいました。京都にはいろいろ思い出があって、懐かしく思いました。
hanahanatubomiga-den
@2188mido こんばんは~ MIUMIUさん
京都の紅葉は 朝は西山方面 午後は東山方面に行くのが綺麗な紅葉を見る秘訣だそうです。
朝は東から上がる太陽に西山が照らされ 午後は西に傾くお日様に照らされる東山だそうです。
来年はそれを心に留めて行かれるとより一層綺麗な紅葉が見られると思います。
ツァーは朝がねー 何か所も見られるのは良いのですが
個人旅行でゆっくり日にちをかけて行かれるのが良いと思います。
MIUMIUさんなら豪華なホテルに長逗留してゆっくり綺麗な紅葉を楽しめると思いますよ。
hanahanatubomiga-den
>hibinouturoi さんへ
>こんにちは 東寺の周り ほんと何も無い、時間を潰すにも、、と私も諦めた事があり... への返信

こんばんは~ 本当に東寺の周りはお土産を買うところも食事やお茶するところも無くて 残念でした。
清水寺の周りにはお土産屋さんが所狭しと並んでいるのとは雲泥の差でした。
貴船神社は標高も有りますし北山ですから気温も低いのでしょう。
殆ど落ち葉になっていました。

東福寺は紅葉の名所中の名所ですから凄い人出でした。
テレビ局が紅葉の実況中継をしていましたよ。
その夜ホテルでそのテレビを見ましたが私は写っていませんでした(笑)
hanahanatubomiga-den
@suishaalbum こんばんは~ 飲兵衛さん

東福寺 さすが京都で一二を争う紅葉の名所とあって 本当に大変な人混みで
何処にカメラを向けても人人でしたので」しょうもない写真ばかりになってしまいました。(下手の言い訳)
5月の瑞々しい青モミジもあれだけの迫力の本数ですからさぞや綺麗だったことと思います。

又機会が有れば京都に行ってみたいとも思います。
今度は出来ればツァー旅でなくゆっくり日にちををかけて
1日1か所か2か所ぐらい見て回れたらなぁ~って思いますが
そんな旅は私には贅沢かな?
hanahanatubomiga-den
@akatuki1227330 こんばんは~
今日は清水寺に行かれたのですか?
混んでいたでしょう?
今回 私は清水寺には行ってないのですが傍を通った時に大変大勢の人が歩いているのを見かけました。
落ちた紅葉も風情が有りますよね。

永観堂はお堂の内部が素晴らしかったです。
勿論お庭も。
yamasemi-harada
hanahanaさん、こんばんは!
京都の紅葉に圧倒されっぱなしです、何処を見ても見事な紅葉で
何処を撮ればいいのか分からなくなりそうですね。
hanahanaさんの写真は全て素晴らしいです、行ったことの無い私も京都旅行をしている様な気になりました。
最後から10番目の写真が特に好きですね、次回も楽しみにしています。
2188mido
こんにちは~

素敵な京都をありがとうございます。

本当にきれいなモミジですね~これでは日本人のみならず外人さんたちも魅了されるはずですよね。
「そうだ!京都へ行こう」
来年は京都だな(笑)

京都の名所を網羅したツアーですね。
貸し切りって言うのもいい。ちょっと早起きなのが難ですが(笑)

次回が楽しみです。
hibinouturoi
こんにちは 東寺の周り ほんと何も無い、時間を潰すにも、、と私も諦めた事があります。
東福寺 いつも狙っていますが、タイミングが合わず、、やはりすごい人人ですね。
でも どのお写真も 美しい!
貴船等の今日も楽しみに拝見します。
suishaalbum
hanahanaさん~お早うございます。

さすがは京都!
紅葉が鮮やかですね~。

東福寺は永観堂と並んで京都でも一二を争う紅葉の名所。
観客でごった返して写真撮影もままならぬと聞きましたが
いかがでしたか?

飲兵衛は5月の連休の青紅葉の季節に訪れました。
青紅葉でも素晴らしいのですから、紅葉はさぞ見事だろう
と想像したものです。
akatuki1227330
こんばんは一年生です。

自分は明日平等院へ行く予定です。

他の所も参考になります。

今回はまだ行ったことのない清水寺に行こうとは思っ

ています。

今回はピークは過ぎてそうなので落ちた紅葉が良い感じにならないかな。

永観堂の紅葉もみごとだったでしょうねー

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事