here and now

お盆の準備

Dscf8016_4

午前中は 美容院

お昼は コーヒーショップで 本を読みながら

 

たくさんの買い物をして

お盆のお花も買って帰宅

エレベーターの前までやって来たら

点検のため休止中

重い荷物を持ちながら9階まで登る

 

夕方 涼しくなるまで しばしの休息・・

のつもりが なかなか腰が上がらない

明日は お盆の迎え火だから

仏間のお掃除をしなければ・・・

やりたくない私がいる

これまでお盆のことは ずっと母まかせだったからね・・・

 

新しい家族ができた今は

新しい我が家流

それぞれの家族の都合があるから

無理をして お盆に休みを取らなくても

 

でも私の中には 父と母の想いが残っているから

同じようにやらなければ まずいと思っているのかも・・・

 

夫は 先日のお休みの間に

庭の草取りをして 盆提灯を出してくれました

そして いまは 大事な仕事中

 

娘は いまごろ お友達と過ごしているでしょう

そして いつか 娘も

私と同じように 自分の家庭を持つでしょうから

私流を押し付けることはありませんね

 

さあ 私は 私流のお盆の迎え方をいたしましょう

  

  

今日のお昼に読んでいた本は

エックハルト・トールの

超シンプルなさとり方

Image_prof

時間は 幻

「いま」こそが 唯一のもの

存在するのは それだけ

永遠の「いま」

すべては「いま」 起こるのです

 

 

いま 私は こんな気持ちなの

そんな いまの 私のありのままの気持ち

ここに書いてみました

 

 

   

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 心理学へ
にほんブログ村


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事