赤ずきんのお散歩ブログ

参加したウォーキング、写真付きでご紹介します。よろしくお願いします。@^-^@ノ

❸潮風満喫 鈴鹿

2021年07月26日 06時00分00秒 | 近鉄ウォーキング

令和3年7月23日(金)

近畿日本鉄道主催  きんてつハイキング てくてくまっぷコース

潮風満喫 鈴鹿」の続きです。

 

道路を歩いていると、神社がありました。

厳しい暑さの中のウォーキング。

無事にゴール出来るように、後押しをお願いしておこう。

 

おじゃましま~す

 

拝殿前の日陰でしばらく休憩させてもらいました。

あつい~><

先程自販機で買った麦茶をゴクゴク。

だいぶクールダウンできました^-^;

 

この道路は塩浜街道。

再び道路を進んで行きます。

 

鈴鹿若松郵便局

通過していきます。

 

道沿いに黄色い花が咲いていました。

 

草ボウボウの中に、どなたかの銅像がありました。

誰かを確認することもできませんでしたw

一体・・・

 

北若松の交差点へやってきました。

ここを右に曲がると、コースへ合流します。

やっとコースへ戻ってきました(〃´o`)=3 フゥ

 

ちょっと狭い道です。

住宅街ですね。

ここはコースマップ通り、ちょこちょこ、クネクネと曲がって行きます。

 

理髪店のクルクルが見えてきました。

 

左のこの道を進んで行きます。

 

右側の建物は、集会所を兼ねたお堂、青龍寺です。

通過していきます。

 

この角っこのお寺さんは、若松山 西運寺です。

今度は右へ進んで行きます。

 

左側の建物は、酒蔵です。

この道を真っ直ぐ進んで行きます。

 

(@'ω'@)ん?

これはもしや!?

 

銭湯ですね。

営業されていなようでした。

 

あれはもしかして堤防かな?

 

ぬこがいました。

この辺りは、海の傍なのでいっぱい居そうです。

 

これはたぶん間違いなく海沿いの雰囲気。

 

ついに海にでました!!!

風が涼しい~

 

心地よい潮風が吹いています。

涼しい~

そして潮の香り。

やっと海にたどり着いた赤ずきん。

ちょっと蔭でクールダウンします。

 

続きはまたにします。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする