令和3年9月24日(金)
「❸ごんぎつねの里」の続きです。
矢勝川へやってきました。
川沿いにずっと彼岸花が咲くところです。
咲き具合はどうかなぁ?
早速行ってみます。
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
なかなか咲いています。
カタツムリのオブジェがある、ででむし広場
通過していきます。
(-ω-;)ウーン
彼岸花ちょっと少ないかなぁ。。
この辺りはちょっと咲いていました。
岩滑西橋
徳川家康が渡った橋。
かつては、お殿橋と呼ばれていました。
矢勝川沿いに続く道。
どんどん進んで行きます。
咲き具合は、ピークを少し過ぎた感じです。
この辺りはまだまだ綺麗に咲いていますね。
でも隙間が目立つので、例年より少ないと思います。
これは2015年の画像です。
この頃は凄かったw
カルガモ
おはようございます。
おじさんが自転車で通過していきました。
まだまだ綺麗な彼岸花。
来て良かったです^ー^
∑(゚∇゚|||)はぁうっ!
亀さんの甲羅干し。
風に戦ぐ彼岸花
おはようございます。
地元の方かしら?
わんちゃんとお散歩されていました。
あ!
あそこ、川を渡ることが出来そうです。
あの山。
ごんきつねの居るごんげん山です。
行ったことが無いのですが、今回はとっても気になります。
振り返って撮ってみました。
やっぱり少ないですね。
これは昨年の画像です。
時期が遅かったのかな?
ここから川を渡りたいと思います。
川を渡った斜面に、黄色いリコリスが咲いていました。
やっぱりどうしても気になるごんげん山。
行ってみることにします^ー^;
続きはまたです。。