7時台に2度、母親から携帯に電話があったけど音を出していなかったから気付かず、8時になって電話する。
母:今日から仕事?
私:仕事は5日から
母:じゃあ、今日は行かなくていいね?(犬のお世話に、、という意)
私:(状況関係なく)毎日来てるやん ←関西生活が長い私は未だに日常会話は関西弁です
母:じゃあ 行こうかねぇ
私:うん
、、と言って、電話は終わり。
電話切って、夫が居たので
私:わかってるのに(母の気持ちを)、イジワルを言ってしまう、、もう、どうしていいかわからない。つらくて悲しい
そう言った途端、泣けてきた
久しぶりに夫の前で泣く
夫:おかあさんはいつでも来ていいんだよ
穏やかに言ってくれる
本心なのか、、、
本心だけど、現実は厳しいよね、、
それは私だったらと思うとわかる
いろいろな思いはあるけれど、不覚にも泣いたけど、泣いてみると何だか気持ちが和らぐ
その後、気分を変えようと
私:今年はJALのカレンダーは無いの?
夫:あるやん(←私が日常会話が関西弁なので、つられています)、吊ってるカレンダーの後ろに
私:あ、思い出した。2017年カレンダーが来た時に、吊ってる2016年カレンダーの後ろに吊ったって言ってたよね
夫:(私の母より)かーちゃん(←私の事)のほうが心配やわ
寡黙な夫ですが、今日は夫の父親が来るので、いつもより私に気を使っているのかどうなのか(、、あ、心が狭くてすみません・・)、、ちょっと優しい口調でした。

関西人からの年賀状は、サイトーさんとPPAPでした
心がほぐれます
日記は、2泊した娘が元旦にダイソーに行くというので付いて行って、買ったものです
早速、これに思いのたけをありったけ書き始めましたら、前向きになってきました
たくさん我慢して、つらいことが溢れてきたから、その溢れた分をこの日記に殴り書きしてみたら、人に聞いてもらった気持になって心が落ち着きました。心を保つ方法は人それぞれですね。100円でとりあえず今を乗り切れそうです。









ハナ(クリーム)&マリン(ブラックタン) 2歳2か月
母:今日から仕事?
私:仕事は5日から
母:じゃあ、今日は行かなくていいね?(犬のお世話に、、という意)
私:(状況関係なく)毎日来てるやん ←関西生活が長い私は未だに日常会話は関西弁です
母:じゃあ 行こうかねぇ
私:うん
、、と言って、電話は終わり。
電話切って、夫が居たので
私:わかってるのに(母の気持ちを)、イジワルを言ってしまう、、もう、どうしていいかわからない。つらくて悲しい
そう言った途端、泣けてきた
久しぶりに夫の前で泣く
夫:おかあさんはいつでも来ていいんだよ
穏やかに言ってくれる
本心なのか、、、
本心だけど、現実は厳しいよね、、
それは私だったらと思うとわかる
いろいろな思いはあるけれど、不覚にも泣いたけど、泣いてみると何だか気持ちが和らぐ
その後、気分を変えようと
私:今年はJALのカレンダーは無いの?
夫:あるやん(←私が日常会話が関西弁なので、つられています)、吊ってるカレンダーの後ろに
私:あ、思い出した。2017年カレンダーが来た時に、吊ってる2016年カレンダーの後ろに吊ったって言ってたよね
夫:(私の母より)かーちゃん(←私の事)のほうが心配やわ
寡黙な夫ですが、今日は夫の父親が来るので、いつもより私に気を使っているのかどうなのか(、、あ、心が狭くてすみません・・)、、ちょっと優しい口調でした。

関西人からの年賀状は、サイトーさんとPPAPでした
心がほぐれます
日記は、2泊した娘が元旦にダイソーに行くというので付いて行って、買ったものです
早速、これに思いのたけをありったけ書き始めましたら、前向きになってきました
たくさん我慢して、つらいことが溢れてきたから、その溢れた分をこの日記に殴り書きしてみたら、人に聞いてもらった気持になって心が落ち着きました。心を保つ方法は人それぞれですね。100円でとりあえず今を乗り切れそうです。









ハナ(クリーム)&マリン(ブラックタン) 2歳2か月