母は、昨日からリハビリが始まりました
転んで10日目、入院して1週間目、です
コルセットが入院して5日目に出来たのもとてもいいタイミングだったと思います
それにしてもこんなに早い歩行を、今でも信じられない私
回復すると信じて疑わなかったのは真実だけど、時間が掛かるだろうなと決心していました
周りは母の様子を聞いて、母が思ってたと同じように「車いすか寝たきり」生活になるのでは、、と
思った人も数人いたようです
母が、看護師を呼んで歩行器につかまってトイレに行く様を見ながら、まだ夢心地な私は思わず
看護師に「こんなにすぐに歩けるようになるなんて」と声を掛けると、「とてもレアなケースですよ、お母さんの潜在能力ですね、しっかり安静にしていたのも、日数も、良かったんですね、、」とおっしゃいました
潜在能力かぁ~
私は母の事をもっと弱い人だと思っていました
寂しがり屋で、マイナス思考で、ゴシップや不幸な話ばかり話題にする、メンタルも弱くすぐに凹むし、鬱は強く出ると吐き気やふらつきがあって食欲もなくなってベッドで天井を眺めて寝てばかりになるし、、
それが今回、こんなに頑張り屋なんだって知りました
子供に迷惑かけちゃいけないって頑張ってるのもあるだろうしね
これからも潜在能力を引き出して、母に自信を持たせてあげたい
くも膜下出血による認知症から出来ないことがどんどん増えていくばかりの老い方を嘆く母にひとつでもふたつでも出来ることを作ってあげたい
思い込みの激しい母だからこそ言葉をうまく使う作戦もいいね
実際、今回の歩行も「コルセットを付けたら痛みが和らいで動けるようになる」と話すと、とても楽しみに数日を過ごし、いざ装着するのに体を左右に寝返りする際、コロンコロン自分で動きます!!! えっ!? 前日まで上半身を少しでも動かすと顔をゆがめてイタイイタイを連発して、体拭きも着替えも拒否していたのに! そんなバカな~ どうしてそんなにコロンコロン!? だって、まだコルセット装着してないよっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/fc/f8ae1a0c9e2c1f6468b77e005e5680db.jpg)
ハナ&マリン3歳
転んで10日目、入院して1週間目、です
コルセットが入院して5日目に出来たのもとてもいいタイミングだったと思います
それにしてもこんなに早い歩行を、今でも信じられない私
回復すると信じて疑わなかったのは真実だけど、時間が掛かるだろうなと決心していました
周りは母の様子を聞いて、母が思ってたと同じように「車いすか寝たきり」生活になるのでは、、と
思った人も数人いたようです
母が、看護師を呼んで歩行器につかまってトイレに行く様を見ながら、まだ夢心地な私は思わず
看護師に「こんなにすぐに歩けるようになるなんて」と声を掛けると、「とてもレアなケースですよ、お母さんの潜在能力ですね、しっかり安静にしていたのも、日数も、良かったんですね、、」とおっしゃいました
潜在能力かぁ~
私は母の事をもっと弱い人だと思っていました
寂しがり屋で、マイナス思考で、ゴシップや不幸な話ばかり話題にする、メンタルも弱くすぐに凹むし、鬱は強く出ると吐き気やふらつきがあって食欲もなくなってベッドで天井を眺めて寝てばかりになるし、、
それが今回、こんなに頑張り屋なんだって知りました
子供に迷惑かけちゃいけないって頑張ってるのもあるだろうしね
これからも潜在能力を引き出して、母に自信を持たせてあげたい
くも膜下出血による認知症から出来ないことがどんどん増えていくばかりの老い方を嘆く母にひとつでもふたつでも出来ることを作ってあげたい
思い込みの激しい母だからこそ言葉をうまく使う作戦もいいね
実際、今回の歩行も「コルセットを付けたら痛みが和らいで動けるようになる」と話すと、とても楽しみに数日を過ごし、いざ装着するのに体を左右に寝返りする際、コロンコロン自分で動きます!!! えっ!? 前日まで上半身を少しでも動かすと顔をゆがめてイタイイタイを連発して、体拭きも着替えも拒否していたのに! そんなバカな~ どうしてそんなにコロンコロン!? だって、まだコルセット装着してないよっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/fc/f8ae1a0c9e2c1f6468b77e005e5680db.jpg)
ハナ&マリン3歳