輪工房の店長は今日も遊んでます

SPECIALIZEDおおたかの森 輪工房

2014年SPECIALIZED MTBシューズ

2013-07-20 19:18:40 | SPECIALIZED
これだけ毎日、何かしらSPECIALIZEDを書いていると、スペシャ好きと思われそうですが
その通りです
どうせ乗るなら、SWのすべてのカテゴリーを持ちたいって思ってるくらい(笑

今日もプチBG FITでした
新潟のトライアスロン強化選手
ロードは始めたばかりですが、もともとMTBにはかなり乗れていたし、いいポジションも出ていました
きれいなペダリングは気持ちのいいものですね
BIKEを活かせる、フィッティングがあり、そこからさらに進化するBIKEがある
BG FITを繰り返すたびに、スペシャライズドのすばらしさを感じています

BIKE作りにも、BODY GEOMETRY が 各所に生かされていますが
特に体に触れる部分は、SPECIALIZEDの製品が、特に一押しです

大きく変わったと気になったのは、MTBシューズのソールです


2012年から発売の、RIMEに使われていた、Vibramソール
トレールでのグリップ感は、最高
レース中に押しに入った時にも、滑らずグイッと、一歩前に出てくれるこのシューズは、ツーリングや、トレール用ばかりでなく、レースにも使っておりました
今までのSWシューズは、軽さ、履きやすさはすばらしかったが、日本のマッドなレースシーンでの、足を着いたときの感覚は、いつも疑問でした(自分はヘタなので、足はすぐ着きます) こぎはとてもいいですけどね!
ツーリングのトレールで使うにも、押上で地面にフィットしてる感が浅く、歩きにくいな~と思うことが多かった、そのためにRIMEが発売されたときには、感激しました

この辺りは、使い手によって、少し感覚が違う部分なので、自分と同じように、トレールで歩くことがおおい方限定かもしれませんが、今度のMTBシューズは全般にいい感じです

まだ使ってないので、はっきりとは言い切れないのもあるのですが(笑
まだ展示会場で触っただけの感覚で、書いています
10月に入荷予定のものもあるので、入荷次第自分で使って、インプレ書きますね


いいねって思ったらポチっとね
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 自転車ブログへ







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。