綺麗に咲いている花を求めて公民館の花壇をのぞいてみたら、
寒い中、薄紫色の綺麗なフヨウカタバミが咲いていました。
フヨウカタバミ(芙蓉片喰)はアオイ科の芙蓉に似たピンクや白の花を咲かせるオキザリスの一種。
※アオイ科ではなく、カタバミ科です。
なお、開花するのは昼間だけで、朝と夕方は閉じてしまいます。
春が似合いそうなこの花の種類は多岐にわたり、
四季咲きタイプ、夏期は休眠して秋から冬に開花するタイプ、
冬期に休眠して春から夏に咲くタイプ、等あるそうです。
何分花の少ないこの時期に、寒さに負けず健気に咲く花は貴重です。


寒い中、薄紫色の綺麗なフヨウカタバミが咲いていました。
フヨウカタバミ(芙蓉片喰)はアオイ科の芙蓉に似たピンクや白の花を咲かせるオキザリスの一種。
※アオイ科ではなく、カタバミ科です。
なお、開花するのは昼間だけで、朝と夕方は閉じてしまいます。
春が似合いそうなこの花の種類は多岐にわたり、
四季咲きタイプ、夏期は休眠して秋から冬に開花するタイプ、
冬期に休眠して春から夏に咲くタイプ、等あるそうです。
何分花の少ないこの時期に、寒さに負けず健気に咲く花は貴重です。

