わたしの手作り花づくり

夫とともに雑種地を開墾、果樹園をめざし、庭にはバラを畑には野菜を・・。

夜桜

2017-04-11 12:35:58 | 

姫路城の夜桜ライトアップの最終日に行きました

天気があまり良くなかった日が続いていましたが日曜日は暖かく良い天気

日曜日とあって人、人、ひと 

桜をゆっくりと楽しめず・・・

今までこんなに人だらけなのは記憶になかった

なぜか

それは平日の夜桜を見に行っていたからだと思います

たまたま最終日、日曜日が重なっての事でしょう

写真はしっかりと撮ってますが

今までのPCと違いデスクトップにセットしてしまったので

写真の取り込み方が分からず

載せることができません

 

今年は藤の花が咲きそうです

つぼみも少しずつ膨らんできています

チューリップも咲きだして

バラの葉もつややかです

アジサイの葉も・・・

クレマチスもさびしいですが新芽が・・・

 

ユリの鉢は今年はなかなか芽を出し始めません

地植えのユリはもう随分と大きくなっているのにね・・・

 

モッコウバラは小さなつぼみも・・・クラブアップルの花のつぼみも膨らんで

庭はにぎやかになってきています

そうそう

牡丹には1株に10個くらいの花が咲きそう

つぼみはたくさん付いています

 

 

グリーンコメット(シンビ)は4本花をつけました

切り花にして玄関と座敷に飾りました

他のシンビたちはガレージに出して、肥料をあげました

 

デンドロには花芽はあるけど花を咲かせるのはまだまだの様子

ほんとに咲くのかしらと思うくらい小さい花芽

 

はやくPCが新しくなって画像が取り込めるようになりますように

(新しいPC購入予定有るのですが届くのに時間がかかるとの事)