晴天
久しぶりの晴れ
空を見上げると真っ青
青空
モッコウバラの香りがほんのりとしてきました
まだ満開ではありませんがぼつぼつと
小さいけれどアップで撮ると一人前のバラ
牡丹 開きかけはまるで薔薇のよう
コウトクジ?も咲きだしました
名前ははっきりと存じてないんです
でも昔おじいさんがコウトクジと言っていた
と思いずっとそうだと思っていますが・・
3色 ピンク、オレンジ、白
姫うつぎも咲きだしてます
今日のお気に入りのショット
なんか素敵でしょ
晴天
久しぶりの晴れ
空を見上げると真っ青
青空
モッコウバラの香りがほんのりとしてきました
まだ満開ではありませんがぼつぼつと
小さいけれどアップで撮ると一人前のバラ
牡丹 開きかけはまるで薔薇のよう
コウトクジ?も咲きだしました
名前ははっきりと存じてないんです
でも昔おじいさんがコウトクジと言っていた
と思いずっとそうだと思っていますが・・
3色 ピンク、オレンジ、白
姫うつぎも咲きだしてます
今日のお気に入りのショット
なんか素敵でしょ
仕事の前に庭仕事
藤の花を移動
せっかくきれいに咲かせているのにあまり人目につかず
かわいそうなので移動
実はこの藤鉢から根っこを出して鉢のままでは転がってしまうのです
前の置き場は土の上だったので
植え替えたいけど私にはとても無理なので放置
でも私なりに置き場は考えました
ちょっと横向いている?
牡丹は支柱を立てて花の顔を上げてみました
あっという間に満開になってしまったのでびっくりしてます
後2株はもう少しゆっくり咲いてほしいです
庭仕事してたらいろんなものに目が行って
アブラムシの駆除や玉ねぎの畝の草取り、
ネギボウズの出そうな葱を引き抜いたりと泥まみれになってしまった
お日様もさんさんと照ってきました
傘を干し、洗濯物を内から外へ
買い物も行きたいし忙しい・・・
でも
庭仕事は落ち着くし、癒されています
モッコウバラが咲き始めました
雨の中、夫を送り出しふと見るとモッコウバラの咲いているのを発見
ご近所の黄色いモッコウバラはすでにいっぱい咲いていた
家のはまだかな、と思っていたら・・・
まだまだこれから・・・咲き始めです
牡丹は雨に打たれて・・・
藤は満開
今日も雨
うっとうしいです
晴れたら、することいっぱい
とりあえず今日は仕事
休みの日には晴れたらいいな
家のオステオスペルマム
もう3~4年前に3種類の花で一鉢ずつ3鉢購入
どの鉢も元気に育ってさし木で増やし、知人にもプレゼントしたり。
今も咲き続けています
花びらの裏側が薄い黄色
こちらは薄い紫 白さがくっきり
花びらがスプーン状のピンク
これは今年買いました
ちょっと今までのと違う感じ
でもこれもオステオスと書いてました
今日は私は仕事、それも夕勤。家族はみんな休み
お父さんは散髪に・・・
お寺さんのお参りを待ってるけど
まだ来られず
今日の晩御飯は何にしようかと考えながら待ってます
でも
もうすぐ仕事に行く時間
あっ
お父さんが散髪から帰ってきた・・・おまかせしましょう
つぼみ膨らむシンビ
こんな花芽?も
触ってみると花芽のような感じ
これはなんだろ
葉芽?
どちらも今咲いているシンビから出ています
どうしたらいいのかしら
肥料もやっていいのかわからない・・・
デンドロはというと
少し色づいてます
牡丹
今日一度に咲きだした牡丹、イリスとツーショット