わたしの手作り花づくり

夫とともに雑種地を開墾、果樹園をめざし、庭にはバラを畑には野菜を・・。

ハナミズキ

2015-04-14 19:40:19 | 日記

私の庭のものではないのですが

はなみずき

国道の沿道に植えられていますが、うちのガレージのすぐ前

ちょうどビオラやミントを植えたところです

なんということでしょう

花がさいているのに昨日まで気が付きませんでした

朝、夫を見送りに出て気が付きました

(毎日、お見送り  元気で帰ってきてくれますように・・・)

ちょっとぼけてます 仕事から帰って急いで撮りました

朝は雨で・・・

この黄色いビオラの傍の木がハナミズキ

昨日の雨のやみ間にミントの横にナデシコも植えました

寄せ植えをばらばらにして植え替えたときに

ナデシコはそこに移植

枯れなければいいけど

今のお気に入り クラブアップル

ピンクがかわいい

 


雑種地 片づけ

2015-04-13 20:58:47 | 日記

雑種地の片づけが進んでいます

のこぎりで頑張っています  夫が・・・

昨日の日曜日でさらに進んだとのこと 

私は土曜日、日曜日と仕事だったので見に行くこともできず

今日行けばよかったのだけれど

なにせ 雨

近くの田んぼにおじいさんとおばあさんの案山子(今はやりの人形のような)が

あるとの情報もあり、近いうちに見に行きたいです


雨の庭

2015-04-13 11:01:44 | 日記

5月には花をいっぱい咲かせる予定の庭

今は満開のチューリップ

正面には白のモッコウバラ 左にはアンジェラなどのつるバラ

 

今、クラブアップルは5分咲き

牡丹もつぼみを大きく膨らませています

牡丹 数えたら9個のつぼみ

ほかのにも8個、4個と開花が楽しみ

ギガンチュームは小さなつぼみをつけています

ちょうどねぎぼうずのよう(ちょっとわかりにくいけど)

今日は一日雨模様

さっき、明るくなってきたと思って庭に出れたけど

また、強く降ってきました

庭仕事、できると気分もすっきりと気分転換になるのだけれど

今日は食事の買い物とテレビの一日になってしまう

掃除、片付けもあるのだけれど

やり始めるまでなかなか時間がかかり

結局しないで終わる

かな?

 

 

 

 

 

 


オープンガーデン

2015-04-12 15:53:20 | 日記

オープンガーデンに行ってきました

今日から始まるということでイベントもありました

 

 

 

オープンガーデンinしんぐう

「善定・花花まつり」

コンサート拝聴しました

きれいな歌声、素敵でした

コンサートの後、演歌、踊りと盛りだくさんにイベントの予定もあったのですが

残念ながらガーデンを後にしました

 

本当に今が見ごろのお花がいっぱいで

お客さんもたくさん来られていてにぎやかでした

 

2年前に来たときには

駐車場もわからず遠くに止めて大分歩きました

今日は駐車場も近くにあることがわかりあまり歩くこともなかったです

 

ほかにあと5つのガーデンがオープンしていますが

今日は2軒のガーデンに行かせてもらいました

 

今日のもう一つのガーデンは

「ささの庭・花ゆらり」

 

チューリップの真ん中にあるのは赤とんぼ

 

 

 

 

 


クラブアップル

2015-04-12 15:02:03 | 日記

クラブアップル

 

オステオスとアジュガ

こごめ桜

ハナニラとムスカリ

イリス

ネギボウズとギガンチュームの花芽

アジサイ アジュガ ムスカリ

 

アジサイたち

去年母の日に贈ったアジサイ

今年も花を咲かせてくれるかな