暮らしに花を 心に歌を

心豊かに穏やかに暮らしたいと思う人生後半戦。平凡な日々と思い出を綴っていこうと思います。

去年の今日&贅沢な時間

2020-08-16 09:14:25 | 日記

百日紅があちこちで咲いています

サルスベリと打ったら百日紅と変換されました

こんな漢字なのだと初めて知った(;^ω^)

 

画像は実家の百日紅

 

去年の今ごろは実家を後にしようとしてる頃

お盆は帰れなくなって

画像で帰省した気分だけ味わっています

 

 

実家へ帰ったっときの我が家のル-テイン

四海楼でランチです( *´艸`)

他にも美味しい店はあるのでしょうが

行きやすさもあって ここばかりです

 

四海楼はちゃんぽん発祥で知られてるけど

私はこの酢豚が大好きで

タレまで食べつくすくらいです

家だったらお皿までなめるんじゃないかっていうくらい

 

もちろんちゃんぽん絶品ですよね~

濃厚でミルキ-な味わいのス-プが大好きです

ううん~ヨダレが・・・

 

お店からの眺め

 

私の母校の看護学校は今はもうありません

県立大学の中の学科として残ってはいるようです

長い月日を感じます

卒業後 この画像の右手の方の病院に就職して

右奥の山手の方に住んでいましたが

そこは一年半ほどで引っ越し

夜勤がえりの駐車場からアパ-トまでの階段が辛くて

この道路を左にずっと行ったところにお引越ししました

長崎では心臓が強くないと生きてはいけません( `ー´)ノ

ただただ 怠け者なんですけどね

 

ああ 帰りたいなあ

 

 

 

おまけ・・・

昨日の記事の続き

一昨日 海を見に行った帰りに珈琲ショップによりました

ここの豆が好きで

普段はネットで取り寄せてます

 

遠すぎて 年に一回くらいしか来ることはないですが

マスタ-の淹れてくれるコ-ヒ-で

正しい味を学びます

素敵なおじさまですよ( *´艸`)

旦那様はサントスのホット

ずしんとくる味

 

いつも取り寄せるのはサントスとマンデリン

今回は ガテマラも買いました

酸味がないのが好みです

私はアイスで頂きました

 

息子達はパフェ

もう お子ちゃまねえ~

私も食べたかった・・・

懐かしさも感じるアンテイ-クな雰囲気の店内

コ-ヒ-のいい香りが漂っています

ただコ-ヒ-だけを飲みに行く・・・

素敵な贅沢だなあと思うことでした

 

 

 

ぽちりと一押しお願いします↓↓


人気ブログランキング