1月は正月休み明けにすぐ連休なので、実働日数が少ないのはきついですね😅
不思議と冬は味噌ラーメンが食べたくなります。前の日に、TOTOの大宮ショールームで打ち合わせをした時、ラーメン仲間(勝手に決めていますが😅)のショールームアドバイザーとの話の中で、味噌ラーメンの話が出たから、もう口は味噌ラーメンになってます😁
という事で、事務所近くの味噌専門、田所商店に入店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/29/885c8251da2d8dc4e203aeb083d16830.jpg?1641777218)
田所商店のラーメンに使う味噌は3種類。濃い方から、北海道、信州、九州となっています。
だいたいは、北海道の炙りチャーシューにバターをトッピングなのですが、朝のテレビで血圧の事をやっていたので、ここは久しぶりに信州味噌で注文です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e9/9ca57ce85ad834d02d10cb233c03737d.jpg?1641777601)
注文したあとに、ふと壁を見ると味噌の効能が書いてありました。味噌はなかなかやるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/86/8d847e83c965082a754d6f186fc5990c.jpg?1641777755)
この言葉には勇気づけられます(笑っ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ac/a4c196d9967ab71788e294588f06105a.jpg?1641777797)
特に、信州味噌ラーメンには山菜がたっぷり入っているので、相殺されてカロリーはゼロに近いはず(笑っ)そう考えると、必然として餃子も頼みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/8f/2792c3d53ac2f2e9c7811c9d971ad3ff.jpg?1641777927)
この味噌だれがまた旨いんですよ☺️
今年1発目のラーメンでした。
今年は、何杯のラーメンを食べるのだろうか?☺️