京都 西院 居酒屋さん 2010年12月06日 | ハラボジ つれづれ 京都 大きな本屋さんもある 餃子の王将もある、、おいら王将でのバイト経験あり、、リストラされてしばらく主夫をしていたけど たまらなくなってアルバイトをした、、「あんた、へただね」とパートのおばちゃんに言われた、、おじさんにはつらい経験だった、、
12月6日のロムナリエ?ローム電飾 2010年12月06日 | ハラボジ つれづれ 京都 12月6日のロムナリエ?ローム電飾 五条から南を見る、たこ焼きの屋台を出したら儲かるかなとふと思う、おいらはリュックにペットボトル2本を入れて五条イオンモールへ水をくみにいくので毎日見るので感慨もない、、、
ラーメン、新しくできたお店で小腹ふさぎ 2010年12月06日 | 食べる 見る 韓国 ラーメン、新しくできたお店で小腹ふさぎ ほんとはきちんと定食を食べた方がカロリー的にもエネルギー的にも コスト的にもいいんだけど、できない 立地のとてもいい場所にできたフランチャイズ? のプンシク「チョンジュキムパップ」がんばってほしい、、、
サケのハラス焼き 2010年12月06日 | 家ごはん 外ごはん おやつ サケのハラス焼き、、皮がぱりぱりで普段は食べないけどおいしいモンですね レンコン、ピーマン、豚炒め キュウリとじゃことトマトの酢の物 今日も午前中、ばたばたと飛び回ったので
カルボナーラ?フォンデュ? 温野菜とホタテのガーリックソテー 2010年12月06日 | 家ごはん 外ごはん おやつ カルボナーラ?フォンデュ? 温野菜とホタテのガーリックソテー 激辛ソーセージとイカリング唐揚げ 白菜とゆず 昼からおくさんの実家とおいらの実家を回ったのでばたばたした、、 買い置きのカルボナーラのレトルトパックを水と牛乳でのばしてチーズを入れ、コショウをきかしてフォンデュ風にして食べた、、「うまいね」とおいらは自画自賛、、、だが、おくさんのコメントがでない、、、「どっちなん?」「おいらはほめてのびるタイプなのをお忘れなく」、、、