たけのこの木の芽焼、絶品だね
おいらが作ったおまけみたいなおかず 豚肉を焼いた 硬くならないように気をつけた
牛スジをいっぱいいれた煮物、厚揚げ、大根、ちくわ、玉子、、ほうれん草はゆでたものをさっとくぐらして食べた
玄米あられ おくさん作 どういうわけか 家にあった玄米にもち米、ゴマを混ぜて炊いてから薄く延ばして
乾燥して揚げたあられ 軽く七味しょうゆをかけたからピリッとしてうんまい! おくさん、グッジョブ!
友人宅で晩ごはん 久しぶりに友人宅に伺い晩ごはんをご馳走になった、オードブルが三皿、タラコパスタ、美味しいシャンパン、赤ワイン
タラコパスタはパスタはもちもちしていてタラコのプチプチ感とバターの甘さがマッチしてもりもり食べた、美味しかったなあ
おくさん、またごちになってもいいでしょうか
かもの黒コショウ焼 ジューシーでスパイシー
秘密基地にも遊びに来てね、おまちしてまーす
コマキムパッ(麻薬キムパッ) 名物だそうです 通常より細まきですね タレにつけて食べるのがオリジナルだそうです
具はにんじんとたくわん 2000ウォン ガイドによれば値段はそれぞれのようです
カンジャンシジャン 広蔵市場はピンデトクも名物なんです お好み焼き風ですね
シッケは1000ウォン、おいしいですか
ススプクミ とうきびの焼きもち
チャプサルプクミ もち米の焼きもち 各2000ウォン
知らなかったのですがつくり方
グーグルで検索すると
ポムナルは春の日という意味です、、ミョンドンへお越しのさいにはぜひ、お立ち寄りください
スタッフ一同、心よりお待ちしています
モーニングトータルマッサージ
ポムナルマッサージのパク・キョンスク院長のソウルからのお便り
カンジャンシジャン 広蔵市場
カンジャンケジャン、明太子、 イカ、タコの塩辛 お土産には難しいけど食べてみたいものです
イカ、タコの塩辛は400グラム、5000ウォンから カンジャンケジャンは1キロ、40000ウォンほど 食堂で食べるといくらになるか、、、
かって食べたくなりますね
ポムナルは春の日という意味です、、ミョンドンへお越しのさいにはぜひ、お立ち寄りください
スタッフ一同、心よりお待ちしています
モーニングトータルマッサージ
ポムナルマッサージのパク・キョンスク院長のソウルからのお便り