



イカとやさいのトマト煮込みとツバスのさしみサラダで日曜の晩ごはん あとはチーズとクラッカー
ばあちゃんの畑のたまねぎを全部、抜いたのでたまねぎが続きそうだ 新たまねぎ、おいしいね おくさんの栽培ものの三つ葉、バジルが香りでひきたつね
ハマチの小さいのをツバスというらしいがハマチが養殖魚として一般化されだしたときは変に脂が強くてにおいもしたものですが、このごろはそんなっことないらしい
ぶりなんか、天然より養殖が高いことが多いのも意外だったけどね
実家のとなりのお宅が育てているスイカとか、メロンとか、レモンとか、オリーブとか、、、すごいなああ