半次郎の“だんごんがん”

要するに、居酒屋での会話ですね。
ただし、半次郎風のフレーバーがかかっています。
≪安心ブログ≫

今、政治が一番面白い!

2007年09月13日 13時00分11秒 | これでいいのか、日本の政治
間の悪い時には、間の悪いことばかりが起こるものですね。
間の悪さが一際目立っていましたが、最後までこうだとは…。

こんにちは、半次郎です。

思えば、郵政民営化(小泉改革の本丸)に反対したクーデター議員を直ぐに復党させたことも間が悪かったですね。
そこから端を発して、問題のあった閣僚を処分するタイミングも遅く、自らの進退を決めたタイミングも中途半端でした。

秘密裡に話し合いを行おうとして民主党の小沢代表から拒否されてしまったことが、進退極まったことの一番大きな原因だったのでしょうか?

強引に通過させた後で責任をとって辞めるという手もある訳ですから、這いつくばるまでやってそこで国民に信を問うた方が、支持する人も増えたように思います。

しかし各国からテロ特措法の延長を期待され、本人もその期待に応える気は満々だっただけに、残念だったとしか言いようがありません。

これで、民主党は更に有利になりました。

後継者は、麻生氏になるか、福田氏になるか?
はたまた第3の人物か…。

国民の信頼も厚く、諸外国とも交流のある人、そして何よりガチンコの本流の人でなければ民主党に太刀打ち出来ないと思います。

ここからの動きに目が離せません。

…今、政治が一番面白い!

                               from 半次郎


最新の画像もっと見る

8 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
いえいえ (m子)
2007-09-13 19:35:24
民主党はいいとこ取りされた感じですよ。
今は自民の人事で国民すべてが自民を見ていますもん。

私はね~どこかで、このようなシナリオがあったのかな?って思うのですが。
安倍さんに同情させながら自民党が再生!みたいな。

だって・・
信じられないでしょう~

北海道の人間なんかは(テレビ報道によりますが)町村さんやムネオちゃんまでが候補にあがっているんですから。
これってあり得ない。

とにかく国会は魑魅魍魎の住む世界。

麻生さんも、騙した?報道あり?
安倍さんもカネの問題?

でも・・民主党が、一番汚い党だと私は思っているのですけどね。。

腹が立ってきたので、
本音で言わせてもらいますが、
小沢さんも・・・なんだか常に汚いです。

政権交代をしたら・・
日本はますますぐちゃぐちゃになるだろうな~

まともな党がありません。


私見です。
返信する
こんばんはです (`・ω・´) (せいや)
2007-09-13 20:01:48
郵政民営化とかで反対をした議員とかを復党させたことが政治家なんて所詮、嘘つきってのまざまざと見せつけられましたね (´-ω-`)
一種のパフォーマンス丸出しでしたね。
最近では平沼赳夫を復党させようとしている。
あのニュースを見て思わずアホだと思いました。
ど素人の私でもそんなアホはしませんね。
麻生の入れ知恵かも? (。_・☆\ ベキバキ
あの件も退陣の理由になったかもです。
返信する
そうなんですってね~ (m子)
2007-09-14 01:37:11
なんだか、
せいやさんのおっしゃるとおりですね。

麻生さんに騙された・・・と言っていたとかいないとか。。
ネチネチ恨みごというのもいかがなものかと思いますが・・

本当に政治の世界は何が真で何が嘘なのかわかりませんね~
ま・・
ほとんどが嘘ってことでしょうか。

なによりも小泉さんなんかが出てきたら許せません。
返信する
あー。 (うだぷー)
2007-09-14 19:28:24
麻生福田でしょうか・・・?
嫌です、福田!何かイマイチ 腹の中で何考えてるかわからない。スグ切れるし・・・。
総理になんかなったら嫌だなぁ~。
古い自民党って感じですね・・・。
親もやったんだからもういいじゃないの~?
返信する
>m子さんへ (半次郎)
2007-09-14 21:18:15
 コメント、ありがとうございます。

返事が遅くなりました。
キチンとした回答をしようと、思っていたものですから・・・。
政治の世界は常にトップを取ろうと動きます。
同じ党内でも足を引っ張ることなど日常茶飯事でしょう。
(これは、一般の会社でもありますから・・・。)
民主党も同じ穴のムジナかも知れませんが、未だ未知数であることの“魅力”があります。

古くなった建物はあちこち綻びが来ていて、改修してもし切れません。
それならば、いっそのこと別の建物に引っ越すこともありなんだろうと思います。
その間に建て直せば良いのです。

小沢氏は、どうも悪人顔で損をしていますが、自民党の幹事長をやっていた頃の顔と比べて、苦労をされた今の顔は深みが出てきました。
とにかく選挙がとても上手いので見応えがあります。
王手飛車取りができる人ですね。
米国の理不尽な要請にも、尻込みすることなく自分の意見を伝えられる人です。
今の日本には必要な人ではないでしょうか? 
返信する
>せいやさんへ (半次郎)
2007-09-14 21:25:22
 コメント、ありがとうございます。

半次郎は、安倍さんは小泉政治を受け継ぐのかと思っていました。
それを全く逆のことをした訳ですから、支持率はさがりますよね。
民意を読み違えているのだと思いました。
側近もライバルな訳ですから、心してかからないといけませんよね。
安倍さんは周囲に足を引っ張られたままで終わってしまいました。
しかし、辞め方としては最低でしたね。
悪しき例として、語り継がれることでしょう。 
返信する
>m子さんへ (半次郎)
2007-09-14 21:33:45
 コメント、ありがとうございます。

恐らく騙されたのでしょう。
しかしそのことを言葉に出したらダメなんですよね。
それが若さと言うか、経験の浅さと言うか・・・でしょうね。
政治の世界は騙し合いだと言われていますが、そうなんでしょうね。
国民のことを考えている政治家は居ないのかも知れませんね。 
返信する
>うだぷーさんへ (半次郎)
2007-09-14 21:41:14
 コメント、ありがとうございます。

福田氏が有利だと囁かれていますね。
福田対小沢ですか?
凄い戦いになりそうですね。
体力が保つのでしょうか?

親もやったことだから自分もやりたくなったのでしょうね。
それ程、魅力のあるものなんでしょうか? 
分かりませ~ん。
返信する

post a comment