半次郎の“だんごんがん”

要するに、居酒屋での会話ですね。
ただし、半次郎風のフレーバーがかかっています。
≪安心ブログ≫

タモリの笑いって、イイネ!

2015年07月12日 13時10分00秒 | よもやま話

こんにちは、半次郎です。

今日も昨日に引き続き、夏の太陽ギラギラで、暑い、熱~い、真夏日になりました。
昼間っから、ビールの誘惑に駆られています。 

さて、平日の正午に「笑っていいとも~!」と言っていたタモリさんが、昼の時間帯から抜け、やっと半次郎が期待する夜、それも遅い時間帯に戻って来てくれました。
・・・と言っても、昨年の10月19日のことですから、9ヶ月も前のことです。(何と、中途半端なタイミング)

夜11時15分から30分という大人のゴールデンタイムに、タモリさんの密室芸的お笑いが再び、茶の間に戻ってきました~。

番組名は『ヨルタモリ』。

東京の右半分、湯島辺りにある、毎週日曜日だけ開店する、とあるバー『WHITE RAINBOW』を舞台に、この店のママ宮沢りえちゃんと、タモリ(大阪の社長だったり東北のジャズ喫茶のオーナーだったり設定は流動的ですが・・・)と常連客が、毎回変わるゲストを交えて居酒屋で交わすような大人のトークをします。
ハマりますね~。
テーマが半次郎のこのブログと同じですもんね。

それにしても、宮沢りえちゃんが大人になったこと。
あんな素敵なお話が引き出せるなんて、素晴らしいの一言です。
宮沢りえちゃんの、新しい一面に触れて、もうこの番組の虜になりました。

ちなみに、半次郎は初回からず~っと録画してブルーレイディスクに保存しています。
いつか、そのディスクを再生して観るかも知れないと思って・・・。

さて、今夜も宮沢りえとタモリを楽しみに待ってます。

今夜は最高!

・・・って、番組名が違いましたね。

『ヨルタモリ』でした。
 
From 半次郎 



最新の画像もっと見る

post a comment