半次郎の“だんごんがん”

要するに、居酒屋での会話ですね。
ただし、半次郎風のフレーバーがかかっています。
≪安心ブログ≫

レスリング王国、日本!

2012年08月09日 12時33分03秒 | よもやま話

こんにちは、半次郎です。

さて、昨日もメダリストが誕生しています。

レスリング・フリースタイル女子、小原日登美選手が48kg級で金メダル、そして伊調馨選手が63kg級でオリンピック3連覇となる金メダルをそれぞれ獲得しました。

小原選手は51kg級が本来の階級なのですが、オリンピックにはありません。
オリンピックでメダルを狙うとなると55kgか48kgを狙うしかありません。
しかし、55kg級には女王、吉田沙保里選手がいます。
女王を倒すことは出来ません。
また、48kg級には妹、真喜子選手がいます。
結局、妹の引退を待って48kg級に転向して出場した五輪でした。
遅咲きの31歳。
嬉しさもひとしおでしょう。

さらに、お二方とも怪我を押してのメダル獲得です。
小原選手は初戦の予選の試合の時から、右目を黒く腫らしていました。
どうやら練習で怪我をしたようです。
ロンドンに入ってまで激しい練習をしているということに、改めて凄さを感じます。
やはり、一朝一夕に強くなるものではないのでしょうね。

そして伊調選手は、アキレス腱を傷めていて、本来ならテーピングをしないと戦えない状態だったそうですが、相手に悟られないよう、敢えてテーピングを外して試合に臨み、3連覇の偉業を達成しました。

この2人に続いて、今日もメダル獲得といきたいものですね。
日本には、浜口京子選手そして女王、吉田沙保里選手がいます。
普段の力を出し切れば、自ずと結果は付いて来るでしょう。
期待しています。

それにしても、日本のお家芸は、柔道からレスリングに移り変わったのではないかと、そんな感じすらします。

まだまだ上を目指して強くなって貰いたいものです。

ロンドンはまだまだ熱~い!

ガンバレ、日本!

From 半次郎



最新の画像もっと見る

post a comment