半次郎の“だんごんがん”

要するに、居酒屋での会話ですね。
ただし、半次郎風のフレーバーがかかっています。
≪安心ブログ≫

続・レスリング王国、日本!

2012年08月10日 12時41分57秒 | よもやま話

こんにちは、半次郎です。

今日あたりはもう、お盆休みの方も多いと見えて、通勤電車は乗客が少なく感じました。

そして、日中は真夏日ながら朝晩は涼しく、半次郎が子どもだった頃の夏を思い出してしまいました。
随分、古い話しだこと。(苦笑)

さて、昨日もメダリストが誕生しています。

レスリング・フリースタイル女子・55kg級、女王吉田沙保里選手が伊調選手に続く三大会連続となる金メダルを獲得しました。

準決勝ではワールドカップで負けたロシアのジョロボア選手と闘い、見事にリベンジを果たしました。
ジョロボア選手は弱冠19歳の一見、か弱い少女といった風に見えるのですが、吉田選手に勝ったことがあるだなんて…、人は見掛けだけでは分からないものですねぇ。

さて、残念だったのは浜口京子選手。
相手の脚を取って、リング外に押し出そうとしている時に、身体を返され、投げられてしまい、初戦敗退となりました。
正に、一瞬のスキが明暗を分ける、レベルの高い争いです。

それにしても日本は強いですね。
3人の選手が金メダルです。
複数の選手が金メダルを獲得したのはレスリングだけです。
今や日本は、レスリング王国ですね。

ただ、次のオリンピックでのメダルはと言うと…、若手選手に切り替わる時期に来ており、どう育てて行くかが鍵となることでしょう。
そのあたりはレスリング協会にお願いするしかありません。
取り敢えずは、現在の強い日本を喜んでおきましょう。

さて、なでしこジャパンの結果を書きます。
決勝戦でアメリカと対戦し、1対2で惜敗しました。
銀メダルです。
しかし、あのアメリカに対して対等に闘えるようになったと言うことは、実力がついて来たと言うことです。
喜ぶべきことなのでしょうね。

因みに、オリンピックでのメダル獲得は初めてとなります。

まだまだ熱い闘いを期待しています。

ガンバレ、日本!

From 半次郎



最新の画像もっと見る

post a comment