半次郎の“だんごんがん”

要するに、居酒屋での会話ですね。
ただし、半次郎風のフレーバーがかかっています。
≪安心ブログ≫

酒々井に匝瑳…何と読む?

2010年03月05日 13時15分27秒 | よもやま話
こんにちは、半次郎です。

春の到来を思わせる、非常に暖かい一日になりました。
日中は21℃にまで上昇するようです。
ただし、この暖かさは今日限りで、明日からはまた、最高気温が10℃を切る寒い冬へと舞い戻るようです。
これを異常気象と言わずして、何を異常気象と言うアルカ。
(何故、片言に?)

冬眠中の生き物は、起きていいんだか悪いんだか、さぞかしまごついていることでしょう。

さて、いきなりですが、漢字の読みは難しいですね。
日本人なら知っていなければいけないのですが、読めない漢字の方が多いような気がして、情けない思いをしています。

特に、人名や地名は特殊な読み方をするものがありますから、余計に難しいですね。

そんな難しい地名が千葉県にもあります。

…では問題です。
次の漢字は何と読むのでしょうか?

(1)酒々井

(2)匝瑳


さあ、難しいですよ~。




………考えて下さい………





正解は、次の通りです。

(1)しすい

(2)そうさ


誰ですか、「しゅしゅい」とか「きんさ」だなんて読んだのは?

…アタシだよゥ!

恥ずかしながら、そうとしか読めなかった自分がいました。
かれこれ20年ほど前のことになります。
それまで埼玉県民だっただけに、全然読めませんでした。
言い訳でしかありませんが…。

以上、自分の恥をお話しするコーナーでした~!?

from 半次郎


最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんはです (せいや)
2010-03-09 23:35:50
いやぁ見事に間違えました
いさかいと、とっさかいなと思いました
2番目の最初の漢字がこんな漢字もあるのねと初めて見たです
むずいもんです
返信する
せいやさんへ (半次郎)
2010-03-11 13:39:01
 コメント、ありがとうございます。

いやぁ、間違えるのが普通ですよね。
特に『匝』の字は読めない人が多いのではないかと思います。
こんな字が読めるのは、そこに住んでいる人ぐらいではないかと・・・。
それにしても、地名って難しいものですね。
返信する

post a comment