スーパーカブ110プロでドライブ。自宅から田子重小笠店へ2022 10 08
昨日、浜松のコストコに寄ったら、電子翻訳機が店頭に並んでいたので、手にとって見た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/08/e11a843bace52fbddf18853637ec9951.jpg?1576532262)
2年間使えるグローバルSIMを使用して言語が70か国語利用出来る。
写真を撮影して書かれている言葉も翻訳するとの事。
価格が13280円、2000円の割引クーポンがあり、購入価格は11280円。
思わず、購入してしまいました。
自宅に帰って来た後、パッケージを開け、電源を入れて見たら、OSはAndroidでした。
ディスプレイも大きく、良さげです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/08/e11a843bace52fbddf18853637ec9951.jpg?1576532262)
Amazon's Choice で評価も高いので、購入しました。
多少古いオーディオ機器であっても復活する事でしょうね。
AZ(エーゼット) オーディオ機器用 接点復活オイル PRO 50ml 接点の酸化 硫化防止 汚れ除去 ガリノイズ解消 960
静岡の家にあっても、使わないので、今回フィリピンに行く時、テレキャスターをハンドキャリーします。
そのためには、ケースが必要なので、購入しました。
CAHAYA ギターケース 軽量 エレキギター ソフト ケース 9mmスポンジ 肩掛け 手提げ 大容量ポケット 持ち運びに便利
基本的に、毎日フィリピンでパンを焼いていますが、ドライイーストは必需品です。
フィリピンでも、ドライイーストの購入は可能ですが、やっぱり、このように、1芹様に小分けされ、密封されたものの方が、使い勝手は良いです。
という事で、フィリピンに持って行くために購入しました。
サフ(金) インスタントドライイースト / 3g×50(1個約26円) TOMIZ/cuoca(富澤商店) ドライイースト サフ(金)インスタントドライイースト
おはようございます。
この商品はレガスピで使用するために、購入しました。
円錐形でステンレスのメッシュで出来ているコーヒードリッパーです。
紙フィルターは不要なので、ごみは出ません。
それよりも、今まで、紙フィルターで吸い取られていたコーヒーの油分も抽出されるので、コクのあるコーヒーが出来るようです。
ただし、古い豆などを使うと、雑味が出るとの事。
その辺も感じてみたいです。