NAIA T1PRIORITY PASS LOUNG~GATE152022 09 22
2022年9月30日のまにら新聞から
9月30日のまにら新聞から
比はアジアワーストの19人 21年の環境運動家殺害
2021年に比で殺害された環境運動家は19人でアジアワースト。10年で270人被害
国際人権・環境NGOのグローバルウィットネスは29日までに、世界の環境運動家殺害に関する最新報告書を公開した。それによると、比で2021年に殺害された環境運動家は19人で、アジアワーストとなった。2020年の30人より減少したが、2012~21年の10年間の累計殺害件数は270人に上った。
比での環境運動家殺害の80%は大企業による開発への反対運動に関連して発生。また、3分の1は鉱山開発反対運動に関連していた。報告書は「犯人の身元が判明した数少ないケースの中でも、そのほとんどが背後に国家権力の影があったと疑われている」と指摘。また、活動家殺害に関して「比では不処罰とする慣習が横行している」とした。
数ある環境問題の中でも、世界的に鉱山開発を巡る運動家殺害が最も多く、21年は27件報告された。比でも同年6人殺害された。21年末、比政府は17年4月から操業停止措置をとっていた露天掘り鉱山の操業再開を決定。露天掘り鉱山は有毒物質の河川流出など深刻な環境問題を引き起こしてきた経緯があり、比国内の環境・人権団体らは「大地と活動家を危険にさらす」と警鐘を鳴らしてきた。
2021年に最も環境運動家殺害件数が多かった国はメキシコで54人。次いで、コロンビア33人、ブラジル26人、比19人、ニカラグア15人などの順だった。2012~21年の10カ年で1733人の活動家の殺害が報告されている。
比の環境団体カリカサンのジョン・ボニファシオ代表は声明で「マルコス現大統領は気候変動や環境についてよく語るが、何人活動家が殺されているかには言及しない」と指摘。「比政府が環境運動家の犠牲を真剣に考えていない証拠だ」とした。(竹下友章)
きょうのニュース
SIM登録法が議会通過 SNS実名条項は削除
SIMカード登録法が両院で通過。大統領署名で成立へ。SNS実名化は削除
予算案が下院通過
23年政府予算案が下院で緊急可決。下院案は上院に送られる。10月中に通過か
「見せかけの対策にノーを」 日本政府の脱炭素GXに抗議
日本政府の掲げる脱炭素対策は「見せかけ」だと批判。大使館前で抗議活動
首都圏「中リスク」に引き上げ 新型コロナで保健省
保健省が首都圏の新型コロナ感染リスクを「低」から「中」に引き上げた
比成長率を上方修正 リスク見通しは悪化傾向
世界銀行は比経済成長率予測を4月時点の5.7%から6.5%へ上方修正
「ベターノーマルを目指す」 ADB総会で大統領
大統領がADB総会で演説。ベター・ノーマル(より良い常態)への移行を訴え
日本の学校を訪問 サラ副大統領
故安倍晋三元首相の国葬に参列したサラ・ドゥテルテ副大統領は日本の学校を訪問
水道料金値上げへ
ペソ安の影響が首都圏の水道料金にも波及。来年1月にも料金値上げの見込み
カナダで比系上院議員誕生
カナダのトルドー首相は比系カナダ人女性のオスラー氏を上院議員に指名
大衆紙の話題
妻とその愛人を射殺
東ミンドロ州カラパン市バルセナガで26日、警察官の男性が自分の妻とその愛人男性を射殺したとして出頭、逮捕された。出頭したのは同州警察のマイケル・ゲネタ巡査長。同日午後7時10分ごろ、妻のジャクリーン・クレアさんと、その愛人とみられるウィリアム・ガクサンさんが乗る車の進路をバイクで阻み、車が止まったところで近付いて2人に向けて発砲。すぐに現場から逃走した。2人は病院に搬送されたが死亡が確認された。その後午後8時ごろにゲネタ容疑者が出頭。動機は嫉妬心とみて捜査が進められている。(29日・テンポ)
スーパーカブ110に乗って菊川市立総合病院へ2022年9月27日
2022年9月29日のまにら新聞から
9月29日のまにら新聞から
「比の主張認められず」 ICC検事が捜査再開請求
ICCのカーン主任検事が比政府の主張を全否定し、麻薬戦争への捜査再開を申請
比政府が8日に国際刑事裁判所(ICC)予備審査部に提出していた前政権期の麻薬捜査中の超法規的殺害に関するICC捜査中断の要請に対し、ICCのカーン主任検事は22日、21ページにわたる反論文書を同予備審査部に提出し、捜査再開を要請した。28日の英字紙インクワイアラー電子版などが報じた。
比政府は警察当局の捜査中の容疑者殺害について、「人道に対する罪」の定義に該当せず、比国内で捜査・訴追を進めているため「補完性の原則」に照らしICCに管轄権が生じないなどと主張していた。「補完性の原則」とは、該当国が国内捜査・訴追を真に実施する意思・能力がない場合にのみICCに管轄権を認める原則。
これに対しカーン検事は①「人道に対する罪」の解釈に関する異議はICCの管轄権を奪うものではない②比が提出した調査報告書には容疑者殺害件数に比べごく僅かな訴追を行ったことを示すのみで、本格的な国内捜査・訴追ができていることの証拠にならない③ドゥテルテ前大統領をはじめとする元政府要人に捜査の手が及んでいない――などの点を指摘。「(捜査中断を求める)比政府の主張には妥当性がない」とした。
5月31日時点で、比政府は麻薬撲滅政策下での容疑者殺害件数を6252件としている。その一方、今年8月時点で、比政府が非合法な容疑者殺害と認定したのは52件、刑事訴追を行ったのは5件に留まる。マルコス大統領はICCの捜査を「主権侵害」とし拒否する構えだが、自身の麻薬撲滅政策については、末端の麻薬売買人への苛烈な取り締まりでなく、予防や教育、リハビリに重点を置く新方針を示している。(竹下友章)
きょうのニュース
「マスク任意化が原因」 コロナ感染増で再義務化も
保健相代行がマスク着用任意化が最近の感染拡大のひとつの原因との認識を示す
死者10人、不明8人に 台風16号の被害
台風16号の死者が10人、行方不明が8人と国家災害対策本部が発表
学校修繕に1億ペソ 台風16号
台風16号で20の学校が被害を受け、修繕に推定1億1200万ペソが必要
高野誠司氏が再選 マニラ日本人会会長
マニラ日本人会は臨時理事会で2023年度会長に現会長の高野誠司氏を再選
新官房長官を任命 大統領
ロドリゲス氏に代わり、元最高裁長官のルーカス・ベルサミン氏が官房長官に就任へ
豚肉価格さらに上昇か
豚肉需要の増加やアフリカ豚熱の影響により、豚肉価格がさらに上昇する見込み
マニラハポンズ再始動 7人制ラグビー大会に出場
7人制ラグビー大会に在比日本人駐在員で構成される「マニラハポンズ」が出場
違法POGO従業員一斉検挙へ 中国人犯罪多発で司法省など
オンラインカジノで不法に働く中国人の一斉検挙と強制送還が実施される
判事への「赤タグ」は法廷侮辱 共産党「非テロ組織」判断で
最高裁は判事への「赤タグ付け」や脅迫行為に対し法廷侮辱罪が適用されると警告
パッキャオとの再戦否定 元5階級制覇のメイウェザー
メイウェザーが朝倉との試合に勝利。パッキャオとの再戦の可能は否定
大衆紙の話題
メイウェザー選手がビジネスのためマニラ入り
ボクシングの生きる伝説フロイド・メイウェザーがアンバサダーを務めるマルチレベルマーケティングビジネスのため27日夜、マニラに到着した。メイウェザーは2019年5月8日にも同ビジネスでマニラを訪れており、今回が2度目の来比。45歳になるメイウェザーは東京で行われたエキシビションマッチで日本人格闘家朝倉未来に勝利した後、プライベートジェットで入国。ニュースインタビューに「この国が大好きだ。素晴らしい人々、気候も好きだ。戻ってこれて嬉しい」と答えた。(28日・マニラブリテン)