おはようございます。
昨日、レガスピから約100km離れたNagaと言う町に行って来ました。
一つの目的は、裏のドミトリー及び事務所に貼るタイルがレガスピの店に在庫が無く、ナガにあると言われているので、購入する為に行ったのですが、相変わらず、フィリピンの会社の在庫管理がいい加減であることを身に沁みました。
あると言われていった店には、画面上有りますが、実在庫は0です。
ローカルスタッフのエリックも前回経験しているにもかかわらず、今回もお店の人の話を真に受け、ナガまで行ったのです。
結局、在庫は無し。本当に、フィリピンのローカル会社っていい加減ですし、それを許すフィリピン人も寛大です。
お店のスタッフは「顧客第一」のワッペンを貼っていますが、たぶん、意味は解らないのでしょうね。
本当に、日本の小売店の定員って素晴らしいと思ってしまいます。 それも、ホームセンターに勤めている女性たちはほとんどがパートタイマーですからね。
ホームセンターを後にして、昼食を食べたのですが、エリックはジョルビーって言うんですが、私は余り、ジョルビーで食べたくなかったので、シェイキーズにしました。
昨日は、バレンタインズデーなので、昼間から家族ずれが結構多く、来ていました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます