Ciel Bleu 「青空」

「日々是好日」

とうとう12月~

2021-12-03 20:29:55 | 庭・生活一般
                      自分で買った誕生祝い
長い園芸生活の中でバラには手を出さずに来た…モッコウバラは3本植えてあるのでゼロでは無いが(笑)
防虫始め剪定や植え替え施肥~園芸雑誌をめくると私には難しいと思えて。

趣味の園芸日記を見ているとバラ好きの人が多い。
育てていなくても見て歩きは好きだから…県内外のバラ園巡り・植物園も訪ね歩いた。
今年の春に花友さんの日記写真で見たバラに釘付け~最初で最後と買うことにして三条のメルガーデンに注文した。
苗が入荷したら鉢に植えて2~3年は植え替えをしなくても良いような状態にして貰った…¥3,980
11/28誕生日の前日受け取りに行って来た~雨の当たる車庫屋根下で春を待つ!
クリスマスローズ「ニゲル」に、
早くも蕾の立ち上がりが~いつもなら正月明けの雪の中で咲き始めるのに…これも暖冬の影響?
この冬は例年並みか、それ以上の積雪だと言う~微妙な長期予報だ。
剪定したツルを頼まれて挿し木。
なんとアリマノウマノスズクサのツルに蕾が付いている~咲くだろうか?
他にタイタンビカスとコボタンヅルも挿した(外の園芸テーブルの下で雪よけ)
クレマチスの鉢植えは、
雪の降りようで移動するが、とりあえず車庫の屋根下に集合中!
自宅南側
原種シクラメンは玄関内
玄関内に集合した鉢植え
風除室で冬越し
友人達が色々送ってくれた
友人T子さんオススメ
今日の午後3時間ほど友人H子さん宅で…「手作りFoodり・ぷれー」お弁当を御馳走になった
Y子さんと私いつものメンバー4人で~近況報告し、お互いに元気でいようと!




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タイタンビカスの蕾…力尽きた... | トップ | 畑の片付け…あとはワラを敷き... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (koyuko)
2021-12-08 17:26:28
まるで植物園のようですね。
沢山のお花の数々 お世話も大変!好きでなければ出来ないですね。
お仲間の皆さんもお料理上手な方々ばかり、羨ましいです。
返信する
今朝は小雨~ (hanura)
2021-12-12 08:57:46
koyukoさん、おはようございます。

まだ初雪を見ません~暖冬少雪だと思っていたら、
長期予報は昨年並みか、昨年以上の雪が降るというので安心していられません。
それでも薄日が射すと少しは暖かく嬉しくなります。

友人達の手料理は。それぞれの家庭の味~
参考になることが多いですね
返信する

コメントを投稿

庭・生活一般」カテゴリの最新記事