goo blog サービス終了のお知らせ 

Ciel Bleu 「青空」

「日々是好日」

早い開花~秋が早い?

2021-08-16 14:00:46 | 
                2018年に植えた芽出しポット植え球根6ヶ
インカルナータ2ヶスクアミゲラ4ヶから芽が出た~開花した5本…品種は?ムクゲ「紫玉」も毎夕の水やりが効を成した!
水切れで蕾が黄色くなって落ちることもなく、開花が始まったのに雨降りが続いて…
垣根仕立ての朝顔「団十郎」も雨が止んだ今朝はキレイ!
鉢植えの花…昨日・今日・明日の姿!
増築した関係で車庫の屋根下を通り玄関へ向かう我が家…右柱に登り着くコボタンヅルの間からタマアジサイの蕾が顔を出した~早い!!

庭の花も秋の装いに変わっていくだろう~暑さが戻るのか?
台風も暑さもサッサと通り過ぎていって欲しい…コロナ禍も!
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 密かなブーム?アロニア! | トップ | 残暑お見舞いハガキ! »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
団十郎~ (cyaz)
2021-08-16 15:38:09
hanuraさん、こんにちは^^

昨日今日と東京はやけに涼しいです。
半袖では寒いくらいで(笑)
団十郎、キレイですねぇ~♪
で、タマアジサイってこの時期に咲くのでしたっけ?
雨が降り続いた後はまた暑い日が来そうで、
人間も温度調節が出来ればいいのになぁ(笑)
返信する
当方は蒸し暑くなりました。 (hanura)
2021-08-16 17:26:12
cyazさん、こんばんは。

雨の墓参りでしたが、昨日の午後から気温が少し上がり始め…
今日も曇りでしたが蒸し暑くなりました。
でも30℃は超えていないようです。

団十郎は種が出来にくいので沢山植えました。

タマアジサイは例年お盆過ぎ9月や10月でしたが、
温暖化の影響でしょうか?早くなってます。
予定通りの開花…という植物が多いですが。
返信する
Unknown (koyuko)
2021-08-18 15:38:18
次から次へといろんなお花が咲いて楽しみですね。
こんなにたくさんあるとお手入れも大変ですね。
私 コボタンヅルが咲いた後の姿が好きなんです。
返信する
久しぶりの青空~ (hanura)
2021-08-19 10:31:13
koyukoさん、おはようございます。

爽やかな朝で青空が~でも、昨日までの雨の名残で、
蒸してきました…床がベタベタ?

まだまだ断捨離したい庭~
秋にはブロックの仕切りを取って狭めます…
コンクリートで固めず2段積んで木の杭を挿していただけ。
撤去も簡単にできるのですよ。

今年のコボタンズルは蝶が卵も産まずキレイなまま葉が展開
車庫の屋根下に伸びて咲いてきました。
いつもは花の終わりに切り取るので、
花後の姿を見ていないのです。
そのままにしておきましょうか?
koyukoさんの好きな姿になるかしら
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事