Ciel Bleu 「青空」

「日々是好日」

東京散歩②

2017-02-09 22:31:33 | 県外・海外への旅
2/4大船植物園のヒスイカズラ…これから見頃を迎える。
午後ノンビリと出かけたので、植物園に到着したのが閉園10分前
受付にムリを言った「写真を撮ってくるだけだから入れて欲しい~新潟から来たんです」
傍にいた若い女性二人も~勢いに押されたのか入れて貰えた。
温室が近くにあって幸い


バナナは鈴なり・アマゾンリリー(ユーチャリス)は甘い香りを放つ!
アフェランドラ・シンクライリアナはオレンジ色


蒲田駅ビルのカフェで友人に御馳走になって別れた

上京の目的が趣味の園芸つながりの交流会は夜7時から…有楽町の「八吉酒場」
クレマチスの金子明人先生・バラの有島薫先生・クリスマスローズの野々口稔先生が参加してくれた。
20余名が集まり園芸談義に花が咲く。

他に刺身・天ぷら・飲み放題
私は飲むと眠くなるので、ウーロン茶と二次会で1杯だけ…アップルソーダウィスキー割を!
ほとんどアルコールを感じない薄さ
無事乗り過ごすことも無く友人のマンションに帰り着き爆睡


               つづく


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京散歩① | トップ | 東京散歩③ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヒスイカズラ~ (cyaz)
2017-02-15 18:38:53
hanuraさん、こんばんは^^

かなり際どい入園だったんですね(笑)?
今日、行って来ましたが、ヒスイカズラは満開でしたよ!
セツブンソウも咲いていましたが、
草の間に生えていたので、探すのが大変でした(汗)
鎌倉も梅が満開、河津桜も咲いていました^^
返信する
おひさしぶりです。 (hanura)
2017-02-16 09:47:11
cyazさんへ。

開花が進んで見事だったでしょうね。
花房をくぐりながら観賞できるのは
こちらの植物園は、もうちょっと工夫して欲しい~勿体ないです。
頭の上で気が付かず通り過ぎる人がいます。

鎌倉の瑞泉寺に20歳の時、友人達と行きました。
それはそれは感動して…水仙と梅の早春でした
まだ河津桜は見たことがありませんが、
TVで誕生秘話を見て興味がわいてます。
返信する

コメントを投稿

県外・海外への旅」カテゴリの最新記事