
藤田紘一郎著
「脳はバカ、腸はかしこい」三五館
・脳は砂糖や油を無制限に欲しがる!!
・大食いで癒される脳、壊される腸
・ミミズが脳を捨ててしまった理由
・腸が若ければ、七十歳でも元気満々
食べること大好きな私
食べられなかったら
人生のほとんどが楽しくないと思う
でも日頃から「食欲」という「欲」を
セーブできないのは問題だ!!
とも思っています
『ここでおしまいにしよう』と思っても
ついついつまんでしまう
「腹八分目」も守れないし

どうしたもんじゃろ
と思っていた矢先のこの本の紹介
脳はバカだと思っていたけれど
私のは半端じゃなさそうだ

山登りをして元気にしてそうだが
こりゃ、腸でダメになりそうだわい
と思いました
具合が悪くなった前の日は
ほとんど「食べ過ぎ」

なんか今日は食べるよな~
と思っていると・・・
次の日は頭がくらくらしたり
吐き気がしたり
体調が崩れる前だからよく食べるのか
食べ過ぎて体調が崩れるのか・・・
この本によれば
食べ過ぎて体調が崩れるんですね

たぶん具合が悪くなる前ばかりじゃなく
日頃の食生活に問題があるんでしょうね
読みたいなと思って
夫に話すと
図書館の予約を見てくれるとのこと
でも予約している人がたくさんで
時間がかかりそう
新聞の紹介欄に
TV・ラジオで話題の本!
15刷ですもん
今注目なのかな?
腸を鍛えたら、頭は必ず良くなるそうです
思い当たる節あり!!
私は小学生の頃から
食べ過ぎて具合が悪くなってました
だ か ら
頭が良くなかったのかもー なっとく!!

この本には
著者が実践する乳酸菌生活の方法も載っているそうです
こりゃ早めに読まんといかんな
