】HAPPiNESS【

つかいここちにこだわったかばんたち。。。

コットンタイム5月号ノベルティーブックカバー100個仕立てあがりました * 新規開拓のカフェへ

2018-04-03 18:03:11 | コットンタイム100冊販売チャレンジ

 

放心状態です。

メイトさんに手伝ってもらって

お喋りしながら100個ブックカバーが仕立てあがって

 

山積のブックカバー見て

いろんな思いがこみあげてきて

 

いよいよチャレンジが始まるんやなぁーっと

あの半円の椅子に座って、、、

 

ノベルティは試作も繰り返しかなり悩みました。

活用してもらえるもの

 

ふと神が舞い降りて、、、

本屋さん

ブックカバーや!

 

 

 

コットンタイム5月号

掲載品5点いずれか

コットンタイム5月号お買い上げ先着5名様にプレゼント

 

本来、掲載品が手元に戻ってくるのは

ずっと先で

百貨店に展示をしていただくんですが

今回無理をお願いして手元に戻していただきました。

 

これをめがけて来て下さるかわかりませんし

自身もありませんが

TSUTAYA東香里店さんは朝9時にOPENします。

 

私の搬入開始は朝9時販売は10時になります。

 

掲載品、ノベルティの引き渡しは10時からになります。

すみません、レシートの一番早い時間の方に

10時からお配りさせていただきます。

 

9時に購入いただいても引き渡しは10時になりますが

お隣コシニールさんでの無料ドリンクバーが付いたモーニングをしていただくか

TSUTAYAさんの本や雑貨を見ていただくか

私が陳列してる横で喋っていただくか

楽しくお過ごし頂けると嬉しいです。

 

 

今号の掲載内容は詳しく書けませんが

私の人生の記念号です。

このタイミングでTSUTAYAさんの

イケメンお店長さんに

かしさん!次号100冊仕入れますよ!って

お声かけ頂いたこと

最初は腰が引けたけど

昨日、瀬戸内寂聴さんも言うてはった

人生にチャンスはたくさんない

しっかりそのチャンスをつかみなさい!

 

これは人生のチャンス!

コットンタイムが世界で一番売れる本屋さんって

言われるように頑張ろ。

 

この頑張りが出版社さんや

お世話になってるTSUTAYAさんへの恩返しにきっとなる。

 

でもでも、正直めっちゃ怖いし不安やし

だから放心状態なわけでして。

 

笑うかもしれませんが

今年になって太陽食べるようなって

人との関わりやタイミングが

すごくよくなって

このこともそうですし

このタイミングでカッティングマシーンの使い方習って

オリジナルのステンシルシートが作れて

これ作れてなかったら

ただののっぺら坊頭のブックカバーで

 

タイミングとお人さまのご縁にすごく救われてます。

だまされたと思って誰も見てないとこで太陽食べてみてください(笑)

 

メイトさんは総勢5名いてくれて

助けてーのラインで都合の合う方が手伝いに来てくれます。

 

今日は新顔さん

新たにJKさんになる若手さんが来てくれました!

 

 

 

そのママさん

とってもアイデア豊富な方でスムーズに作業が進み

みんなで流れ作業

 

ほとんど休憩することなく

末っ子ちゃんのお迎えの時間に、、、

 

 

手伝ってくれた新JKさん

帰り際に楽しかったーって

この言葉に救われました。

 

昨日は一人孤独に50個のブックカバーと

向き合ったけど

今日は楽しくおしゃべりしながら、、、

お気遣い頂いてコーヒー淹れてもらったり、、、

やっぱり賑やかなのは楽しいなぁー

 

途中、背中向けてミシン踏みながらしゃべってたら

返事がなくて

えっ!誰もおらんの?!って振り向いたら

一生懸命数を数えてくれてました💦

 

 

 

時代の流れ、、、

掲載いただいた当初は

表紙もページも事前に公表されることはありませんでした。

 

今はインスタでちょこっとづつ公表してくださってて

昨日こちらを見つけて

私のページもちらりと、、、

いつか表紙のセンターをっという夢も

カレンダーに掲載してもらう夢も

まだまだ追っかけてます。

 

 

 

 

夢を追っかけれるって幸せやなぁーと

思うのです。

夢って叶うことよりも追っかけてるときの方が

しあわせなのかもしれませんね。

 

今日は朝からずっと行きたかった

cafeでモーニング

 

バトンを受け取りました!

 

 

ラインマーケットのコラボ品

 

めっちゃ素敵なんやけど

最後が私、、、めっちゃプレッシャー

ちょっと放心状態が収まってからにしよう。

 

そう行きたかったcafeは

ABCセンターにある

kicchakohi さん

 

 

めっちゃ可愛くないですか?!

 

 

外を眺めれるカウンター席もありますよ!

 

 

 

 

モーニング

 

 

 

こんなに近所に素敵なお店あったんや。

今度は手仕事持参して一人でほっこりさせてもらおう。

 

ランチ用にサンドイッチを注文

こちらは持ち帰りました。

好評でした!!

 

 

 

ABCセンターといえば結婚当初から大好きなおじさんがいる

沢正さん

新鮮な野菜に果物、特に果物にはずれはありません!

是非、お立ち寄りください。

わが子たちも小さいころからおじさんが大好きで

家族ぐるみで好きなお店です。

 

 

朝から花粉に襲われながらも

幸せな一日やなぁ、、、っと

 

夕飯の買い出し行かなーって思ってたら

息子から晩御飯友達と食べてきていいですか?って、、、

 

晩御飯からも解放されて

なお放心状態続きそう。

旦那さん?!好きにしてもらおっと思ったら

肉が食べたいって

いきなりステーキへお付き合い

ビール呑もー

いきなりステーキに呑み放題はないのかな、、、

ちなみにいきなりステーキさんは

TSUTAYAさんのお隣です。

 

 

 

今日もおつきあいおおおきに

 

 

 

 

 * 4月イベント予定 *

 

 

 

発売日4月7日(土)からスタートして

8・10・12・15・17・19・22・24・26・29

10時~5時(連絡いただけましたら延長も可能です)

TSUTAYA東香里店さんにて

コットンタイム5月号

100冊販売チャレンジスタート

はぴきん全日お休みして

完売目指して頑張ります!

 

お買い上げくださった先着5名様に掲載品

ハピネスステンシルバージョン

在店中、お買い上げくださったお客様に

ノベルティープレゼント

 

大阪のおばちゃんの

 大阪弁の著書

作って楽しい読んで愉しい手芸本♪

 

宜しくお願いしますv(*'-^*)ゞ・'

Amazon

楽天ブックス