独身ひきニートで自律神経失調症でうつ病でパニック障害で糖尿病で乾癬な奴の垂れ流し日記と記録

36歳にもなるのに、家庭も持たずにうつ病などの克服と糖尿病治療なんかの記録です。

今日も届きませんね。

2020-08-09 21:54:45 | 日記
さっき、散歩から帰ってきてからポストを見たけどポストは空でした。

21時過ぎてから見ても同じでしょう。

明日の8月10日で注文からキッチリ2週間。

届くかもしれないと思って待っててもいいのかどうか迷ってる。

1日、1分でも早く受け取りたい商品なのに、それが届きません。

全然届きません。

支払いはともかく、新しく注文しちゃおかな?

注文しても、支払いを完了しなければキャンセル扱いになる。

だから、注文しちゃおかな?

こうやって、毎日歯がゆい思いして待ってるよりも新しく注文した方が安全かな?

もう少し、日にちが経過してから再注文しよ。

そうしたら、支払いもできるし確実に届く。

少しの期間でも忘れたいけど、1番欲しい商品だから、毎日頭から離れない。

寝てる時以外は全然頭から離れない。

頭がいっぱい。

徹夜でゲームをやり倒すか?

イヤイヤ、テキトーに時間を潰してから寝る。

とにかく、寝る。

嫌なことがあったら、ふて寝するに限る。

今日は散歩にコタを連れ出した。

そしたら、団地の植木におしっこした。いつもの事なんだけど。

それなのに、母に「植木におしっこさせるな、この根性悪」とかいきなり暴言を吐かれたから、頭にきて散歩を中断して部屋に戻ってきた。

ちょうど時間的には最後の配達だろうけど佐川急便が配達に回ってた。

だから、届いてるかなぁとか思ってポストを見たら何も入ってなかった。

信じるに足る材料は何もないけど、明日までは信じてみるさ。

あとは知らない。

久しぶりにオートミール生活に戻った。

予想以上にお通じ快腸。

これでイライラが少し和らげばいいけど。

腹立たしいを通り越して、もう諦めが入ってるよねぇ。

まぁ、次の手は考えたんだから今日はもういい。

運勢は当たらないね。

今日は運勢はかなり良い日だったんだよ。

だけど、望みは叶えられなかった。

天気アプリの通知がうるさい。

こちらは、北日本、そして向こうは西日本。

西日本の人たちは毎年、この時期は毎年災難に見舞われてるよね。

何回、家を建て替えても毎年水害に合うんじゃすぐ捨てられる仮設住宅に住んだほうが気持ちも、金も楽なんじゃないかな?

東日本大震災を経験してからは、災害、自然の驚異は人が何万人集まっても敵わない。

ただ無力に避難して見てる事しか出来ない。

目の前で堤防が決壊し、橋の高さの3倍くらい高い波というか壁というかなんと表現していいかわからない何かが、約30年も暮らし、育ててくれた町がほんの数十秒で壊れていくのをただ、唖然として口をポカンと開けて見てるしかなかった。

聞きなれない「大津波警報発令中、すぐにたかだいへ避難を…」を聞いてすぐ犬を連れて車で近くの寺に逃げ込んだ。

それから5分かな?10分かな?何にも起きなくて「忘れ物したから」「寝たきりのばあちゃんがいるから」そう言って、何十人という人が避難した場所から家に戻った。

それから、数分で異変が起きたよ。

市役所では6mの津波と言ってたのに、見たこともない何か大きくて凄い高い壁が押し寄せてきたんだ。

その壁が、崩れたら水になって、まるで箱庭にバケツで水をぶちまけた様に全てが水の底に消えた。

多分、数分の出来事だろうけど、私にはスローモーションに見えたから、正確にはどのくらい時間が経ったかわからない。

そして、住み慣れた町が、よく知ってる町がみんなみんな消えたの。

それからはあんまり詳細は覚えてないの。

連れてきたワンちゃんはもちろん可愛いコタちゃん。

まだ、2歳か3歳だったの。

それから、ずっと仮設住宅暮らしで今はやっと団地住まい。

コタはずっと私のそばに居てくれた。私が1人じゃ無くて生き延びたのはコタちゃんのおかげだろう。

今でも鮮明に思い出せる。

まぶたや脳裏に焼き付いた。

思い出せるのは簡単。

いつでも、あの日の出来事を思い出せる。

あんな体験は二度と嫌だ。

いつまでも埋まらない喪失感を味わうのは一度で十分さ。

ショックが大き過ぎるかな?

簡単に思い出せるけど、悲しいとか虚しいとか感情が無いから、ただの昔ばなしをしてる感覚なんだよね。

まぁ、次またあの津波が来たら、また犠牲者はたくさん出る。何故なら私の住んでる団地は海から2キロくらいの場所にあるし、年寄りが多い。

私の父はほとんど歩けなくなったから、犠牲者になりかねないからね。

それに次津波や洪水が起きたら私の住んでる団地は確実に孤立する。

みんな、少なからず、あの時のトラウマが抜けない人はたくさんいる。

・通帳から何から重要性の高いものは全て持ち歩かなきゃ気が済まない。

・車のガソリンが半分になると不安に駆られる。

・買い物は全てストックが無いと落ち着かない。

そんな人は山ほどいるよ。

私も、ストックが無いと落ち着かないタイプ。

疲れたな。今日は日付が変わる前に眠れるかな?

ポストは見に行かない。

だって、届いてないからね。

3時間くらいは寝たのかな?

2020-08-09 17:07:31 | 日記
起きたよ、そんでポストを見てきた。

やっぱり入ってなかった。

さすがに期待薄とはいえ、入って無いとがっかりは止められないね。

この2週間で何回ポストを見に行って何回がっかりしたかな?

空のポストを見てどれほどがっかりしたかな?

それくらいに思い入れのあるソフトなのに、何故到着しないかな?

今は一体どこを彷徨っているのかな私のゲームソフトは。

ため息しか出ませんよ。

本当に待っていたら届くんだよね?

本当に発送したんだよね?

それなのに、未だに届かないのは何故ですか?

明日なら届くのかな?

どうせ、問い合わせしてもリブラ本店からは「追跡番号が無いから荷物の詳細はわかりません」とか言われるんだろうけど、せめて、わかりません以外の言葉で返答しろよ。

なんで、わざわざ追跡番号が無い発送方法を選ぶかな?

それがどうしても納得できないんだよね。

せっかく、そのソフトが届いたらゲーム三昧の毎日が送れると思ったのに。

お盆中はずっとゲーム三昧だと思ったのに。

予定はめちゃくちゃ。

それもこれもみんなリブラ本店のせい。

殺意すら芽生えるよねぇ?

本当に最低だね。

明日の10日まで待てば届くと信じていいのかな?

ダメね。

また寝るわ。

起きてるとイライラして神経にも悪い。

頭がフラフラしてきた。

寝ちゃお、そしてコタちゃんに心を癒してもらおう。

少し寝た。

2020-08-09 13:08:53 | 日記
目覚めは悪くない。

ただし、機嫌は悪い。

何故かって?

昼だけど、まだリブラ本店からの荷物が届かないから。

ピリピリしたくもなるでしょう?

「8月10日までに到着」

この注文履歴にある「までに到着」という部分があやふやで腹立たしい。

「までに」って事は9日や8日に到着してもいいんだよね?

「10日に到着」じゃないからね。

だけど、9日の1日の半分が過ぎた今でも商品が届いてない。

この事実をどう解釈すればいい?

「明日の10日こそ必ず届く」と淡い期待を持って待つか?

「あと1日待つなんて無理、他の店で買った方がいいよ。」と諦めて他店に注文を入れた方が利口なのか?

どちらが優秀な答えなのかわからない。

とりあえず、期待薄ではある。でも他店に注文したらその注文と入れ違いで商品が到着しそうでそれが怖いというか嫌だから、待ってみる方を選ぶ事にする。

リブラ本店は1ミリも信用できないけど、配達業者は信用できる。

本当に発送していたらの話しだけどね。

今日は寝ながら待つ事にする。

そして、目が覚めたらば階段を降りてポストを見に行く。

それを繰り返して1日を過ごす。

まぁ、DVD見たりはするけど、基本は寝て過ごす。

起きてると、苛立って仕方ないからね。

本当に何故追跡番号を付けない発送方法をあえて選ぶかな?

むしろ、追跡番号が無い発送方法って少なくないですか?

いくら送料が安くても、届かないんじゃ意味無いよね?

なんの為に注文したかわからないじゃない?

待つために、イライラしながら時間を過ごす為に注文したの?

それとも、ゲームがプレイしたくて注文したの?

わかんない。

どっちなのかな?

(´Д`)ハァ…

頭が痛くなってきそう。

イライラしすぎて頭痛が起きそう。

凄いストレスを感じてるね。

2週間も。

ずっと、ずっと、「今日こそ届く」そう期待してポストを見に行く、がっかりして部屋に戻る。

こんな生活が2週間。

『Amazon』

そう、その名前や今までの配達状態を信じて注文したよ。支払いもちゃんと支払い期限を守って支払ったのに、何故追跡番号が無い発送方法を選ぶんだ?

そして、2週間も毎日がっかりして過ごした。

これで、怒らず、出品者へクレームも入れず、諦めたくなる気持ちはわかるかな?

リブラ本店が茨城県じゃなきゃ、乗り込んで直訴するね。

腐りすぎて、ダメな会社だよね。

大体、追跡番号が無い発送方法を選ぶ時点で腐ってるね。

まさか、注文した時は信用してたよ。だって発送したのは注文日だったからね。

7月27日に発送したら、7月中に届く!と期待しませんか?

そしたら、8月9日まで待つ羽目になりました。

国内で何故到着までが2週間かかるの?

どうしても納得できない。

Amazonにもハズレがあることがよく分かった。

寝るわ。

起きてるとイライラして仕方ないからね。

昨夜は何時に寝たっけ?

2020-08-09 07:15:06 | 日記
日付が変わったのは覚えてるんだけど、詳しくは覚えてないな。

とりあえず、起きたのは4時半くらい。

やっぱり、疲れてるんだね。

今までよりも、寝付きも目覚めも良い。

昨日、発作がおきたけど激しくなかった。

すぐに薬を飲んだのもあるだろうけど、毎晩のコタちゃんとの散歩がいいのかな?

いつも、大体19時前後には散歩へ行ってる。

昨日は雨だったから、15分くらいで散歩は終らせたけど、今日は天気次第で散歩コースとか時間を調節しよう。

確かだけど、明日は曇りか晴れの予報だったと記憶してるから、今夜は晴れるかもね。

天気予報アプリを確認してみよう。

あと、今日はこないだニッセンで買った夏服も着てみたいし、整理もしてみたい。

部屋着にするのはもったいない服ばかり。

ニッセンアプリでワンコイン500円で購入した4着。

なかなか、可愛いアイテム。

色も私好み‼

タバコの匂いが付く前に洋服タンス?(プラスチック製)にしまわなきゃ。

ヤバイ、今月は既に金を使い過ぎた。

だから、金を使わないように節約節約。

まぁ、もう、買う気もないけど。

今日は今も雨降り。

だから、外出しないで、段ボールを縛ってみたりピアスを作ってみたり、ゲームを進めてみたりして過ごそうかと思う。

昨日の時点でゲームは4時間くらいプレイしている。

もちろん、攻略本を見ながら進めてるから楽チンだけどね。

RPGの初心者🔰の私には、攻略本が無いと全く進めないからね。

RPGのイベントパターンや罠、どうしたら効率よく進めるか、仕掛け扉の開け方のトリックも全く思いつかない。

だから、最初のテイルズオブファンタジアである程度RPGパターンを頭に叩き込む必要あり。

迷路などのステージの癖も覚えておいて損はないね。

今まで、三国無双とかのいつでもやめる事ができるゲームが多いというかRPGは苦手分野として避けてきたから、ほぼ何も知らない。

今日こそは頼むぞリブラ本店。

今夜まで待っても届かなかったら、また嫌味のいっぱい詰まったメール送るからな。

到着は『8月10日までに到着』とAmazonの注文履歴には書いて有るけど、本当に到着するかどうかも怪しい。

発送してない可能性も出てきたからね。

10日の夜9時までにもし、商品が到着しなかったらAmazonにクレームを入れる。

しかも、チャットと電話の両方でクレーム入れるからな。

もう今となっては、怒りや憤怒の感情を通り過ぎて呆れて諦めかかってる。

だって、7月27日に注文してから8月10日で丸2週間も届いてないんだよ?

海外のサイトから輸入する商品ではなくて、日本国内で注文したアイテムが2週間も届かない。追跡番号無し。

一体どんな時代から商品を発送したのかな?

もしかして、30年前にタイムスリップして発送したのかな?

それとも、ただの定形外発送だったのかな?

今はフリマアプリでさえ追跡番号は必須なのに。

笑ってしまうね。

ってかさ、海外輸入品でも2週間もかかる?

まさか、在庫無いのに出品してたのかしら?

もう、リブラ本店とやらの何を信じていいかわかりません。

さてさて、いつ到着なのかね?

今日も期待しないで待ってみるよ。

追跡番号が無いから、ポストへ投函されても配達通知も受け取れない。

私は、30年前の会社に注文しちゃったのかもねぇ〜。

それじゃ、届くのには時間を越えなきゃならないから2週間じゃ届かないかもね。

余りにも対応が悪過ぎでしょう?

「不快、不愉快な思いをさせてすみません。代金は結構ですので、受け取りお願いします。」

という内容のメッセージが届いてから早くも今日で4日目。

「配達に時間がかかってる模様ですので、大変申し訳ありませんがもう少しお待ちください。」

とか、気の利いたセリフが言えないのかね?

対面販売じゃなくて、全く顔も名前もわからない相手と取引してる自覚あるのかな?

ないんだろうね。

じゃなきゃもう少し気の利いたコメント送れるでしょう?

今回は完全に貧乏クジ引いたなwww

そういえば、昨日の昼くらいに発送された商品があるんだけどさ、どっちが早く到着するのかな?

バカバカしい。人をおちょくるにも程がある。

茨城県って大雨の被害を受けた地域だったか?

それとも、会社で発送を担当してる奴とかクレーム処理する社員が全員コロナの犠牲に?

あぁ、お盆だから高校生アルバイトが全部担当してるのかな?

他人の商品の到着よりも、自分の盆休みの方がずっと大事だもんね?

クレーマーは相手にできませんってか?

なんか、眠くなってきたな。

朝ごはん食べて安心したのも影響してる?

それとも、朝の薬を飲んだ副作用かな?

とりあえず、寝るわ。

あんなクソみたいな、いや、クソな会社にこだわる理由ないし。

寝たら、勝手に時間が過ぎるから、万が一到着してるかもしれないし。

寝よう。

起きてると、タバコばっかり異常なスピードで減るからね。

バカバカしい。

やっぱり、待ってるの嫌い。

リブラ本店。

2020-08-09 00:33:09 | 日記
楽天でも、Amazonでも凄い評価レビューが良い。

しかも、「梱包も丁寧で3日で届きました。また利用したいショップです。」「連絡も早い対応で早めに商品を受け取れました。」「迅速で丁寧な対応に、早く届きました。また機会がありましたら宜しくお願いします。」

1番多かったコメは「発送が早く、無事に受け取れました」「対応も丁寧で良いショップさんです。」

読みながら笑ってしまったよ。

だって、私がゲームソフトを注文したのは7月27日なんだけど。

未だに届かない理由は何かな?

ちょっと考えてみた。

そしたら、納得できる回答が浮かんだ。

「発送しました(追跡番号無)」

この言葉が嘘で、実は発送してない。

発送していなければ、当然届きません。

Amazonの注文履歴から私が注文したゲームの欄を見ると【8月10日迄には到着】だから、月曜日までは待ってみるつもり。

それでも、来なかったら別の店に同じアイテムを注文する。

そして、Amazonにもクレーム付ける。

天下のAmazonに泥を塗ったリブラ本店。

どんなに、評価が良くてもそれは他人の話し。

少なくとも私には信用できる材料がナイ。

2回目の発送なのに、また追跡番号無し(笑)

学習能力が無いのかな?

返金したから、送る義務は無くなった。

だから、発送自体が嘘。

だって、リブラ本店よりも後に購入したゲームソフトはちゃんと3日で届いたんだよ。

それより前に発送していれば、当然届いてるはず。

だけど、さっき日付が変わる前にポストを確認してきた。

でも中には何も入ってなかった。

ヤマト、郵便局、佐川、どれも最後の配達は21時くらいでしょう?

もちろん、追跡番号無しだから、今どこに荷物があるか詳細はわからない。

追跡番号無しだから、確実に発送したという証明も出来ない。

あとどのくらい待てば届くのかな?

でも、やっぱり発送してないから届かないのかな?

それにね、リブラ本店からのメッセージを読むと「ゆうメール」で送ったって。

そんで、商品ページには日本郵政なんとかってかいてある。

だから、自分で調べたらリブラ本店がある茨城県龍ケ崎市から岩手県の私のところまで何日かかるか。

そしたら3日だって。

でもね、おかしいんだよ。

配達日時を調べる際にどの発送方法かを書いた表があったけど、ゆうメールなんて無かった。

ゆうメールを扱ってるのは佐川急便でしたよ。

ここまで来たら、何を信じて待てばいいのかな?

それとも、発送してないから届かないの?

発送したとリブラ本店は言ってる。

それを信じて3日待った。

結果、届かない。

やっぱり、別の店に注文しちゃおかな?

そのほうが確実だろうし。

また、モヤモヤしたまま眠るのか。

1番楽しみにしてたから、がっかりも大きい。

色々と疲れた。

日付が変わったけど、寝よう。

そして起きたら、テイルズオブファンタジアを進めよう。

寝る。