陶器市最終日の5日。今年も『駐車場』と『渋滞の疲れ』を心配しなくて済むバスツアーで行って来ました
しかも毎年、『有田陶器市』はなが〜い道沿いにお店が連なっていて歩き疲れと暑さにへこたれる
ので今年は『波佐見陶器市』のみのツアーにしました

『弥次喜多』号
それでも...陶器市最終日のこの日はとにかく人で溢れ返っていました

そして...今日の戦利品がこれ

食器選びってテンション上がりますよね〜

パパちんは「今度はあっちの店に行きたい
」だの「さっきのお店はどこやったかな〜
」だの言う私に付き合ってお疲れだったかもだけど
、私は超
楽しい1日でした

しかも毎年、『有田陶器市』はなが〜い道沿いにお店が連なっていて歩き疲れと暑さにへこたれる




『弥次喜多』号

それでも...陶器市最終日のこの日はとにかく人で溢れ返っていました



そして...今日の戦利品がこれ






食器選びってテンション上がりますよね〜







