九州北部、まだ積もってはいないけど雪がめちゃくちゃ凄いです きっと明日の朝は銀世界だね
今日、動物病院にハッピーを連れてお薬をもらいに行った時の事です。(保険を使うときはワンコも受診しなければいけません)
雪のせいか患者さんもいなくてゆっくりと先生とお話しできたんですがその中で「...ハッピーちゃんの介護してると...」って先生からのワードが
介護...介護...介護...「えっ、私ハッピーの介護してんの」
確かにフードをふやかして色々な物を混ぜたり、目の見えないハッピーの為に時間ごとにお水を飲ませたり、オムツを替えたり、夜中に起こされたり...
他にもたくさんあるけど...
私の中ではこんなの全然”介護”って意識がなかった
「夜になると泣き叫ぶ」とか「昼夜逆転でウロウロして目が話せない」とか、そんなわんこのお世話をしてらっしゃる人達から見れば私なんてまだまだ
若い頃の様にご飯の時間になるとお皿にカリカリをカラカラ〜って入れるだけでいい手軽なご飯じゃなくなったけど、今まで普通に出来てたことが出来なくなったけど 沖縄に行けなくなったけど
トボトボしながらも生きていてくれればそれだけでありがたい
我が家のリビング。ぐるりとクッションやら毛布やらで囲ってハッピーがどこでぶつかっても大丈夫です
(けど...掃除の時が大変なんですぅ)
今日、動物病院にハッピーを連れてお薬をもらいに行った時の事です。(保険を使うときはワンコも受診しなければいけません)
雪のせいか患者さんもいなくてゆっくりと先生とお話しできたんですがその中で「...ハッピーちゃんの介護してると...」って先生からのワードが
介護...介護...介護...「えっ、私ハッピーの介護してんの」
確かにフードをふやかして色々な物を混ぜたり、目の見えないハッピーの為に時間ごとにお水を飲ませたり、オムツを替えたり、夜中に起こされたり...
他にもたくさんあるけど...
私の中ではこんなの全然”介護”って意識がなかった
「夜になると泣き叫ぶ」とか「昼夜逆転でウロウロして目が話せない」とか、そんなわんこのお世話をしてらっしゃる人達から見れば私なんてまだまだ
若い頃の様にご飯の時間になるとお皿にカリカリをカラカラ〜って入れるだけでいい手軽なご飯じゃなくなったけど、今まで普通に出来てたことが出来なくなったけど 沖縄に行けなくなったけど
トボトボしながらも生きていてくれればそれだけでありがたい
我が家のリビング。ぐるりとクッションやら毛布やらで囲ってハッピーがどこでぶつかっても大丈夫です
(けど...掃除の時が大変なんですぅ)